スポーツ指導基礎資格
スポーツリーダー
地域におけるスポーツグループやサークル等のリーダーとして、基礎的なスポーツ指導や運営にあたる方のための資格です。
>>養成講習会
※通信講座(NHK学園)は、2019年度冬期(2020年1月末までの受講申込)をもって終了となります。
※スポーツリーダー資格は永年資格であるため、新規養成終了後も資格の認定は継続されます。
|
コーチングアシスタント
地域におけるスポーツグループやサークル等において、上位資格者を補佐する者として、基礎的なスポーツ指導や運営にあたる方のための資格です。
>>移行(免除)申請マニュアル[PDF]
|
競技別指導者資格
スタートコーチ
地域スポーツクラブ・スポーツ少年団・学校運動部活動等において、上位資格者と協力して安全で効果的な活動を提供する方のための資格です。
>>養成講習会(準備中)
>>資格概要・カリキュラム
|
コーチ1(旧 指導員)
地域スポーツクラブ・スポーツ少年団・学校運動部活動等でのコーチングスタッフとして、基礎的な知識・技能に基づき、安全で効果的な活動を提供する方のための資格です。
>>養成講習会
>>資格概要・カリキュラム
|
コーチ2(旧 上級指導員)
地域スポーツクラブ・スポーツ少年団・学校運動部活動等の監督やヘッドコーチ等の責任者として、安全で効果的な活動を提供するとともに、指導計画を構築、実行、評価し監督することと併せて、コーチ間の関わり及び成長を支援する方のための資格です。
>>養成講習会
>>資格概要・カリキュラム
|
コーチ3(旧 コーチ)
トップリーグ・実業団等でのコーチングアシスタント(指導補助)として、ブロック及び全国大会レベルのプレーヤー・チームに対して競技力向上を目的としたコーチングを行う方のための資格です。
>>養成講習会
>>資格概要・カリキュラム
|
コーチ4(旧 上級コーチ)
トップリーグ・実業団・ナショナルチーム等のコーチングスタッフとして、国際大会レベルのプレーヤー・チームに対して競技力向上を目的としたコーチングを行う方のための資格です。
>>養成講習会
>>資格概要・カリキュラム
|
教師
クラブや商業・民間スポーツ施設等で幅広い年齢層の多様なスポーツライフスタイルを志向する会員や利用者に応じたコーチングを行うとともに、当該施設等の日常運営業務にあたる方のための資格です。
>>養成講習会
>>資格概要・カリキュラム
|
上級教師
クラブや商業・民間スポーツ施設等における実技指導の責任者・チーフを担うとともに、当該施設等の企画・経営業務にあたる方のための資格です。
>>養成講習会
>>資格概要・カリキュラム
|
フィットネス資格
ジュニアスポーツ指導員
地域スポーツクラブ等において、幼少年期の子どもたちに遊びを通した身体づくり、動きづくりの指導を行う方のための資格です。
>>養成講習会
>>資格概要・カリキュラム
スポーツプログラマー
地域スポーツクラブ等において、プレーヤーのフィットネスの維持や向上のための指導及び助言を行う方のための資格です。
>>養成講習会
>>資格概要・カリキュラム
|
フィットネストレーナー
商業・民間スポーツ施設等において、プレーヤーに対する相談及び指導助言を行うとともに、各種トレーニングの基本的指導等を主に職業として行う方のための資格です。
※フィットネストレーナー資格は現在、新規養成を行っておりません。
|
メディカル・コンディショニング資格
スポーツドクター
医師の立場からプレーヤーの健康管理、スポーツ外傷・障害の診断、治療、予防、研究等にあたる方のための資格です。
>>養成講習会
>>資格概要・カリキュラム
|
アスレティックトレーナー
スポーツドクターをはじめコーチ等との緊密な協力のもとに、プレーヤーの安全・健康管理、スポーツ外傷・障害の予防、救急対応、アスレティックリハビリテーション及び体力トレーニング、コンディショニング等にあたる方のための資格です。
>>養成講習会
>>資格概要・カリキュラム
|
スポーツデンティスト
歯科医師の立場からプレーヤーの健康管理、歯科口腔領域におけるスポーツ外傷・障害の診断、治療、予防、研究等にあたる方のための資格です。
>>養成講習会
>>資格概要・カリキュラム
|
スポーツ栄養士
地域におけるスポーツ活動現場や都道府県レベルの競技者育成において、スポーツ栄養の知識を持つ専門家として、プレーヤーの栄養・食事に関する専門的視点からの支援等、栄養サポートを行う方のための資格です。
>>養成講習会
>>資格概要・カリキュラム
|
マネジメント資格
クラブマネジャー
総合型地域スポーツクラブ等において、クラブの経営資源を有効に活用し、クラブ会員が継続的に快適なクラブライフを送ることができるよう健全なマネジメントを行うとともに、クラブに必要なスタッフがそれぞれの役割に専念できるような環境を整備する方のための資格です。
>>養成講習会
>>資格概要・カリキュラム
|
アシスタントマネジャー
総合型地域スポーツクラブ等において、クラブ会員が充実したクラブライフを送ることができるよう、クラブマネジャーを補佐し、クラブマネジメントの諸活動をサポートする方のための資格です。
>>養成講習会
>>資格概要・カリキュラム
|
各資格の概要・カリキュラム
公認スポーツ指導者資格のカリキュラムは、スポーツドクター・スポーツデンティストを除き「共通科目」と「専門科目」によって構成されています。

競技別指導者資格
*空欄:掲載準備中
*ハイフン”-”:養成していない資格
フィットネス資格
・ジュニアスポーツ指導員(準備中)
・スポーツプログラマー(準備中)
メディカル・コンディショニング資格
・スポーツドクター(準備中)
・アスレティックトレーナー(JSPO‐AT)(準備中)
・スポーツ栄養士(準備中)
・スポーツデンティスト(準備中)
マネジメント資格
・クラブマネジャー(準備中)
・アシスタントマネジャー(準備中)