日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー(JSPO-AT)の資格有効期限は4年間です。
資格を更新するには、
有効期限が切れる6か月前まで(更新認定日より3年6か月以内)に
更新研修を受ける必要があります。
※BLS資格について
各種BLS講習会が開催されない場合の当協会における特別措置については、部分的にはありますが講習会が再開されていることから2021年3月31日をもって終了しました。
なお、お手持ちの資格が日本赤十字社認定の場合、日本赤十字社が特別措置を実施しております。こちらに該当していれば、当協会でも「有効」としてみなすこととしております。
詳細はこちら(日本赤十字社のHPへ移動します)
【重要】平成28年4月1日以降、全ての研修会で一次救命処置(BLS)資格の修了証または認定証を確認しています。研修会受付時(または出席確認カード提出時)にBLS資格の修了証または認定証を確認できない場合、更新研修を受講したことになりませんのでご注意ください。
⇒BLS資格保持義務についての詳細はこちら
※BLS資格は、
有効期限が記載されている修了証または認定証をご提示いただく必要がございます。
・1回の参加で資格更新の要件を満たす研修会(学術集会等)→出席確認カードと併せて日本スポーツ協会に提出。
・2回の参加で資格更新の要件を満たす研修会(JSPO-AT連絡会議協議会が主催する研修等)→研修会参加時に、実施団体へ提示。
※BLS資格の保有・確認に関するよくある質問をまとめております。こちらも併せてご確認ください。
詳細は
こちら(2021年10月13日付 ATインフォメーション 一次救命処置資格(BLS資格)に関するFAQ(最新版)」のページに移動します。
2022年 |
3月31日の方 |
2021年9月30日 までに受講してください |
9月30日の方 |
2022年3月31日 までに受講してください |
2023年 |
3月31日の方 |
2022年9月30日 までに受講してください
|
9月30日の方 |
2023年3月31日 までに受講してください |
2024年 |
3月31日の方
|
2023年9月30日 までに受講してください
|
9月30日の方
|
2024年3月31日 までに受講してください
|
2025年 |
3月31日の方 |
2024年9月30日までに受講してください |
9月30日の方 |
2025年3月31日までに受講してください |
2026年 |
3月31日の方 |
2025年9月30日までに受講して下さい |
9月30日の方 |
2026年3月31日までに受講して下さい |
|
<資格更新に必要な研修会の参加回数について>
〇2019年度から、中央競技団体やプロスポーツ団体が主催する研修会の一部が更新研修となりました!
資格有効期限内に上記「4.AT都道府県ブロック会議等が主催する研修会」と「5.中央競技団体・プロスポーツ団体等が主催する研修会」のうち、いずれか2回に参加することで、資格更新の要件を満たします。
〇従来通り、上記1~3のいずれかの学術集会等に参加の場合は、1回の参加で資格更新の要件を満たします。
<指導者マイページへの研修受講実績の反映>
研修会の受講または出席確認カードの提出期限から、4週間~6週間程度お時間をいただきます。
<ご自身の登録状況(資格有効期限・更新研修の受講状況)>
指導者マイページからご確認ください。
不明な点等ございましたら指導者マイページの「Q&A・お問い合わせ」からお問い合わせください。
<資格が有効で、有効期限の6か月前までに更新研修を受講済みの方>
有効期限の約2ヶ月前に更新手続きのご案内をお送りします。
資料送付先が変わっている場合は、指導者マイページから登録情報を修正してください。
<資格の有効期限が切れている方(復活登録を希望される方)>
下記事項をご確認の上、いずれ課の方法でご連絡ください。
・指導者マイページの「Q&A・お問い合わせ」
・日本スポーツ協会スポーツ指導者育成部登録担当
E-mail:touroku●japan-sports.or.jp ※●を@へ変えてお送りください。
件名:アスレティックトレーナー資格復活登録について
記載事項:氏名 / 生年月日 / 資格名 / 住所
<2016年4月1日以降の研修会の開催案内等について>
2016年4月1日以降、研修会の開催情報など重要なお知らせは、
マイページの登録メールアドレス宛にご案内いたします。
マイページをお持ちでない方は、こちら(
https://my.japan-sports.or.jp/login)から作成してください。
2022年度アスレティックトレーナー更新研修開催予定
A.1回の参加で資格更新の要件を満たす研修会 |
|
第12回スポーツメディスンフォーラム |
2022年3月13日(日) |
オンライン開催 |
【指定演題・出席確認カード】
こちら
※全演題の聴講が必要です。
詳細は実施団体にご確認ください。
【提出期限】
2022年3月28日(月) |
|
第29回よこはまスポーツ整形外科フォーラム |
2022年6月5日(日) |
はまぎんホール ヴィアマーレ |
【指定演題・出席確認カード】
PDF
Word
指定演題
※指定演題を240分以上聴講する必要があります。
講演に遅刻もしくは途中退出
した場合、その講演については聴講時間にはカウントされませんのでご注意ください。
申込方法等詳細は実施団体に
ご確認ください。
【提出期限】
2022年6月27日(月) |
1. |
第14回日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会
(14th JOSKAS)
第48回日本整形外科スポーツ医学会学術集会
|
2022年
6月16(木)
~18(土)
|
札幌コンベン
ションセンター
|
【指定演題・出席確認カード】
現地受講用
ハイブリッド受講、オンデマンド受講用
【提出期限】
2022年8月8日(月)
※学会への申込方法について
は、実施団体へお問い合わせください。
|
2. |
第33回日本臨床スポーツ医学会学術集会
|
2022年
11月12日(土)
~13日(日)
【オンデマンド配信】
11月12日(土)~12月23日(金)
|
ハイブリッド開催(集合/オンデマンド)
会場:ロイトン札幌
札幌プリンスホテル(国際館パミール)
|
【出席確認カード】
現地受講用
ハイブリッド受講、オンデマンド受講用
【提出期限】
現地受講:11月30日(水)
ハイブリッド受講、オンデマンド受講:
2023年1月13日(金)
指定演題や申請方法はこちら
をご確認ください。
※指定演題を240分以上
聴講する必要があります。
※詳細は実施団体に
お問い合わせください。 |
3. |
第11回日本アスレティックトレーニング学会学術大会
|
2022年
7月17日(日)
~8月7日(日)
|
オンライン開催 |
【指定演題・出席確認カード】

【提出期限】
2022年 8 月 19 日(金)
※学会への申込方法について
は、実施団体へお問い合わせください。
|
※指定演題は開催の約1ヵ月前に掲載予定です。
(1)当協会へのお申込は不要です。 各実施団体へお申込のうえ、ご参加ください。
(2)更新研修の手続きに関する費用は発生しませんが、学術集会等への参加には別途参加料がかかる場合があります。 参加料については実施団体へお問い合わせください。
(3)いずれも当協会が指定する演題の 4時間以上の聴講が必要となります。なお、それぞれの演題には決められた講演時間がございます。講演に遅刻もしくは途中退出した場合、その講演については聴講時間にはカウントされませんのでご注意ください。
(4)参加者は、所定の 出席確認カードおよび参加証明書類(ネームカードや参加証)の写しを当協会へ提出してください。
【詳細については各学会の指定演題掲載時に本ページにてご案内いたします】
※指導者マイページへの受講実績の反映は、出席確認カードの提出期限から4週間~6週間程度お時間をいただきます。予めご了承ください。
|
B.2回の参加で資格更新の要件を満たす研修会
|
4. |
JSPO-AT連絡会議
都道府県ブロック会議等が主催する研修会
|
有効期限内に
2回の受講が必要
|
① |
愛知県アスレティックトレーナー連絡協議会第13回アスレティックトレーナーズミーティング
|
2022年5月15日(日) |
オンライン開催 |
 |
② |
令和4 年度アスレティックトレーナー連絡会議関西ブロック研修会第1回研修会 |
2022年9 月3 日(土) |
オンライン開催 |

|
③ |
令和4 年度アスレティックトレーナー連絡会議関西ブロック研修会第2回研修会
|
2022年11月20日(日)
|
オンライン開催
|

|
④ |
チームちばスポーツフォーラム |
2022年12月4日(日) |
千葉県総合スポーツセンタースポーツ科学センター |

|
⑤ |
愛知県アスレティックトレーナー連絡協議会第14回研修会 |
2022年12月18日(日) |
中京大学名古屋キャンパス |
 |
⑥ |
令和4年度岩手県体育協会スポーツ医・科学研修会 |
2023年1月9日(月・祝) |
アイーナ 小田島組☆ほ~る |
 |
⑦ |
(公財)日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー 東海ブロック研修会 |
2023年1月22日(日) |
オンライン開催 |
開催要項
申込用紙 |
⑧ |
令和4年度第16回アスレティックトレーナー連絡会議中国・四国ブロック研修会 |
2023年2月23日(木・祝) |
オンライン開催 |

|
⑨ |
令和4年度島根県アスレティックトレーナー協議会後期研修会 |
2023年2月26日(日)
※定員に達したため、受付を終了しました。 |
オンライン開催 |

|
⑩ |
令和4年度アスレティックトレーナー連絡会議北信越ブロック研修会新潟大会 |
2023年2月26日(日) |
オンライン開催 |

|
5.
|
中央競技団体・プロスポーツ団体等が主催する研修会
|
有効期限内に
2回の受講が必要 |
① |
第47回日本陸上競技連盟トレーナー研修会 |
2022年9 月4 日(日) |
オンライン開催 |
|
② |
第48回日本陸上競技連盟トレーナー研修会 |
2023年1月8日(日) |
オンライン開催 |

|
③ |
(公財)日本ラグビーフットボール協会トレーナー研修会 |
2023年2月12日(日) |
TKP赤坂二丁目カンファレンスセンター |

|