本文へスキップします。
問合せ・FAQ
ENGLISH
2023/09/22|国際交流|
第27回日韓スポーツ交流・成人交歓交流(受入)が終了
2023/09/22|お知らせ|
「第18回日本スポーツグランプリ」受賞者および身近な方へのアンケート結果を公表
2023/09/21|お知らせ|
令和5年度生涯スポーツ功労者及び生涯スポーツ優良団体の決定について
2023/09/20|総合型クラブ|
総合型地域スポーツクラブ登録・認証制度 登録システムの復旧について
総合型地域スポーツクラブ公式メールマガジン(第170号)を配信
2023/09/15|総合型クラブ|
総合型地域スポーツクラブ登録・認証制度 登録システムの不具合について
2023/09/15|お知らせ|
【新着「JSPO Plus」】日本スポーツマスターズで【スポーツツーリズム】を楽しもう!2023年の開催地、福井県を満喫するモデルコースを紹介!
2023/09/14|マスターズ|
日本スポーツマスターズ2023福井大会の開催
2023/09/12|国際交流|
第27回日韓スポーツ交流・成人交歓交流を実施 4年ぶりに韓国選手団をお迎えします
2023/09/12|スポーツ指導者|
特例措置の廃止について(2024年10月1日付更新登録以降)
2023/09/11|国民体育大会|
特別国民体育大会(鹿児島県)会期前競技会の開催について
2023/09/10|お知らせ|
Sport Japan vol.69(9・10月号)を発行
2023/08/30|スポーツ指導者|
【お詫び】2023年10月1日付公認スポーツ指導者登録手続き案内(郵送分)のお届け遅延について
2023/08/25|スポーツ指導者|
公認アスレティックトレーナー講習・試験免除適応コースの新規校(大学・専門学校)の申請受付を再開します!
2023/08/25|お知らせ|
【ご注意ください!】日本スポーツ協会および国民体育大会の名を騙ってライブ配信を装うフィッシング詐欺が現れています
2023/08/24|マスターズ|
日本スポーツマスターズ2023福井大会 会期前競技(水泳)の開催
2023/08/15|お知らせ|
【新着「JSPO Plus」】“ランナーに寄り添う”ことでさらなる進化を遂げた アシックスのランニングシューズ「GEL-KAYANO 30」。履けばきっと、走るのがもっと楽しくなる!
2023/08/14|暴力根絶|
【暴力行為等相談窓口】8月15日(火)の電話相談の休止について
2023/08/08|スポーツ少年団|
「第61回全国スポーツ少年大会」の中止について
2023/08/04|暴力根絶|
「NO!スポハラ」活動 7/30開催・保護者向けオンラインセミナーのオンデマンド配信スタート
2023/08/03|スポーツ少年団|
子どもたちの健康と安全のため「第45回全国スポーツ少年団軟式野球交流大会」の内容を変更し開催します
2023/08/01|スポーツ医・科学|
【熱中症を防ごう】啓発ポスター(壁新聞)を制作・配布しました!
2023/07/28|国際交流|
<日韓青少年夏季スポーツ交流を実施>韓国選手団を徳島県にて受入、日本選手団を韓国・光州広域市へ派遣
2023/07/24|暴力根絶|
※募集は締め切りました※「NO!スポハラ」活動 スポーツをする子どもをもつ保護者の方向けオンラインセミナー【7/30(日)10:30~】
2023/07/20|総合型クラブ|
総合型地域スポーツクラブ公式メールマガジン(第169号)を配信
2023/07/20|国民体育大会|
第86回国民スポーツ大会(2032年) 山梨県から開催要望書を受領しました
第80回国民スポーツ大会本大会・冬季大会(2026年)の開催地を青森県に決定、第82回国民スポーツ大会本大会・冬季大会(2028年)の開催地を長野県に内定
2023/07/11|お知らせ|
【新着「JSPO Plus」】〈ボッチャ・杉村英孝選手インタビュー〉 「スポーツは楽しい!」って思えるかどうかが大事な要素。
2023/07/10|お知らせ|
Sport Japan vol.68(7・8月号)を発行
2023/07/07|お知らせ|
創立記念日に伴う業務休業について
1 2 3 4 5 ...
2023/07/03|暴力根絶|
「NO!スポハラ」活動 スポーツをする子どもをもつ保護者の方向けオンラインセミナー 参加者募集中【7/30(日)10:30~】
「NO!スポハラ」活動への賛同の輪が広がっています!
2023/06/26|お知らせ|
公益財団法人ミズノスポーツ振興財団からの助成金の贈呈について
2023/05/26|国民体育大会|
第88回国民スポーツ大会(2034年) 沖縄県から開催要望書を受領しました
2023/04/17|国民体育大会|
第79回国民スポーツ大会冬季大会(2025年)スキー競技会の開催地が秋田県に決定
2023/03/15|国民体育大会|
第79回国民スポーツ大会冬季大会(2025年)スケート競技会(スピードスケート)の開催地が群馬県に決定
2023/02/20|国民体育大会|
特別国民体育大会冬季大会スキー競技会(岩手県)閉幕
2023/02/13|国民体育大会|
特別国民体育大会冬季大会スキー競技会 大会概要を発表!
2023/02/08|国民体育大会|
特別国民体育大会冬季大会スケート競技会・アイスホッケー競技会(青森県)閉幕
2023/01/19|国民体育大会|
特別国民体育大会冬季大会スケート競技会・アイスホッケー競技会 大会概要を発表!
2022/12/21|国民体育大会|
国体推進部国体課の年末年始の業務のお知らせ
2022/11/29|国民体育大会|
第77回国民体育大会における成績訂正について
2022/11/01|国民体育大会|
第78回国民スポーツ大会冬季大会(2024年)スケート・アイスホッケー競技会の開催地が北海道に決定
2022/09/09|国民体育大会|
第77回国民体育大会(栃木県)会期前競技 水泳競技オープンウォータースイミング(OWS)の中止
2022/09/08|国民体育大会|
第77回国民体育大会(栃木県)会期前競技会の開催について
2023/07/05|マスターズ|
日本スポーツマスターズ2023福井大会の大会記念品販売について
2023/06/15|マスターズ|
日本スポーツマスターズ2023福井大会の実施要項、参加申込書類を掲載しました
2023/04/19|マスターズ|
日本スポーツマスターズ2025の開催地が愛媛県に決定!
2023/04/04|マスターズ|
日本スポーツマスターズ2024長崎大会の会期と実施競技が決定!
2022/11/10|マスターズ|
日本スポーツマスターズ2024の開催地が長崎県に決定!
2022/11/08|マスターズ|
日本スポーツマスターズ2023福井大会 開催市町等への表敬訪問
2022/09/28|マスターズ|
日本スポーツマスターズ アンケートへのご協力のお願い
2022/09/21|マスターズ|
日本スポーツマスターズ2022岩手大会の開催
2022/09/07|マスターズ|
日本スポーツマスターズ2022岩手大会 会期前競技(ゴルフ)の開催
2022/09/02|マスターズ|
日本スポーツマスターズ2022岩手大会 会期前競技(水泳)の開催
2022/08/24|マスターズ|
日本スポーツマスターズ2022岩手大会の競技日程・組み合わせ等について
2022/06/16|マスターズ|
日本スポーツマスターズ2022岩手大会の実施要項、参加申込書類を掲載しました
2022/04/15|マスターズ|
日本スポーツマスターズ2023福井大会の水泳競技の日程が決定!
2023/05/26|総合型クラブ|
総合型地域スポーツクラブ公式メールマガジン(第168号)を配信
2023/04/04|総合型クラブ|
「学校部活動の地域連携に向けた動画」を公開
2023/03/27|総合型クラブ|
アーカイブ配信のお知らせ「子どもが笑顔になるスポーツマネジメントセミナー」(公開期間:3月27日~4月27日)
2023/03/20|総合型クラブ|
総合型地域スポーツクラブ公式メールマガジン(第167号)を配信
2023/01/20|総合型クラブ|
総合型地域スポーツクラブ公式メールマガジン(第166号)を配信
2022/11/21|総合型クラブ|
総合型地域スポーツクラブ公式メールマガジン(第165号)を配信
2022/10/28|総合型クラブ|
総合型地域スポーツクラブ登録・認証制度 1,015クラブを登録クラブとして初認定
2022/09/20|総合型クラブ|
総合型地域スポーツクラブ公式メールマガジン(第164号)を配信(運動部活動の地域移行に関する座談会等)
2022/07/20|総合型クラブ|
総合型地域スポーツクラブ公式メールマガジン(第163号)を配信
2022/06/10|総合型クラブ|
地域課題解決に向けた取り組みを行うクラブ紹介動画を公開(部活動との連携等)
2022/05/20|総合型クラブ|
総合型地域スポーツクラブ公式メールマガジン162号を配信
2023/07/03|スポーツ指導者|
令和4年度公認アスレティックトレーナー検定試験に431名が合格
2023/06/15|スポーツ指導者|
公認スタートコーチ(教員免許状所持者)養成講習会【令和5年度・第1コース】申込締め切りまで残り1か月!
2023/04/17|スポーツ指導者|
グッドコーチとして適切に対応するための動画・ワークブックの公開を開始しました!
2023/04/05|スポーツ指導者|
公認ジュニアスポーツ指導員、公認スポーツプログラマーの令和5年度養成講習会の申込受付期間について
2023/03/10|スポーツ指導者|
新型コロナウイルス感染症の影響に伴う2024年4月1日付更新登録に関する取り扱いについて
2023/02/01|スポーツ指導者|
オンライン指導時の賠償責任に備えて公認スポーツ指導者総合保険制度への加入をご検討ください
2023年4月1日付公認スポーツ指導者登録手続き案内(郵送分)のお届け遅延について(お詫び)
2023/01/05|スポーツ指導者|
ボート資格の名称変更について
2022/12/16|スポーツ指導者|
【スタートコーチ(教員免許状所持者)申込延長】2023年1月22日(日)までお申し込みいただけます
2022/12/14|スポーツ指導者|
公認スポーツ指導者に関する諸規程を改定・廃止・制定します
2022/12/02|スポーツ指導者|
スポーツドクター・スポーツデンティスト・スポーツ栄養士検索ページのリニューアルについて
2022/11/17|スポーツ指導者|
2023年版スポーツ指導者手帳を発行
2023/04/24|国際交流|
4年ぶりに第27回日韓スポーツ交流・成人交歓交流 日本選手団を韓国へ派遣
2023/03/14|国際交流|
モンゴルの高校生などが来会
2023/01/06|国際交流|
【在留外国人との交流イベント】1月5日に毎日新聞で紹介されました
2022/12/22|国際交流|
【在留外国人との交流イベント】開催しました!
2022/11/24|国際交流|
マレーシアからスポーツ関係者が来会!
2022/11/22|国際交流|
2022年日韓青少年オンラインスポーツ交流 -日韓フレンドシップデー2022- 終了!
2022/11/18|国際交流|
【在留外国人との交流イベント】日本代表経験アスリートの参加決定!
2022/11/10|国際交流|
【日本人参加者を募集】運動会を通じて日本人と在留外国人が交流するスポーツイベントを開催!
2022/10/13|国際交流|
南スーダン共和国からスポーツ関係者が来会
2022/05/20|国際交流|
第26回日韓スポーツ交流・成人交歓交流(派遣・受入)の中止について
2022/05/19|国際交流|
第30回日・韓・中ジュニア交流競技会(派遣)の中止について
2022/05/17|国際交流|
第26回日韓青少年夏季スポーツ交流(派遣・受入)の中止について
2023/06/26|スポーツ少年団|
日本スポーツ少年団本部長・副本部長が就任しました
2023/04/20|スポーツ少年団|
第6回ジュニアスポーツフォーラムの申込受付を開始!【 ※更新研修対象イベント(来場参加のみ)】
2023/03/07|スポーツ少年団|
次期日本スポーツ少年団本部長・副本部長が推挙されました
2023/03/01|スポーツ少年団|
令和5(2023)年度版スポーツ少年団PRリーフレット「スポーツは一生のトモダチ」公開
2023/02/14|スポーツ少年団|
『アクティブ チャイルド プログラム(JSPO-ACP)総合サイト』の紹介チラシを作成しました!
2023/02/01|スポーツ少年団|
令和5(2023)年度版ガイドブック「スポーツ少年団とは」の公開
2023/01/27|スポーツ少年団|
「小学生年代の全国大会に関する調査」および「小学生年代の全国大会に関する意識調査」の結果を掲載しました
2022/12/20|スポーツ少年団|
新型コロナウイルス禍における単位スポーツ少年団の実態調査 調査結果報告書の掲載
2022/06/29|スポーツ少年団|
「第5回ジュニアスポーツフォーラム」を開催しました【6/12(日)】
2022/05/16|スポーツ少年団|
スポーツ少年団改革プラン2022の概要版パンフレットを作成しました。
2022/04/27|スポーツ少年団|
第5回ジュニアスポーツフォーラムの申し込み受け付けを開始します!
2022/04/20|スポーツ少年団|
令和3年度スポーツ少年団緊急対策プロジェクト報告書(スポーツ少年団改革プラン2022)を作成しました
2022/04/07|スポーツ少年団|
令和4年度シニア・リーダースクールの参加者を募集中です
2023/04/03|スポーツ医・科学|
「スポーツ医・科学研究アクションプラン2023-2027」を策定しました!
2023/01/01|スポーツ医・科学|
アンチ・ドーピング使用可能薬リスト2023年版を掲載しました!
2022/11/02|スポーツ医・科学|
「体育・スポーツにおける多様な性のあり方 ガイドライン」を改訂しました!
2022/07/05|スポーツ医・科学|
【熱中症を防ごう】子ども向け「防ごう熱中症!!元気にスポーツ」デジタルブックを発行しました!
2022/05/30|スポーツ医・科学|
【JSPO×全日本柔道連盟】「2022年度オンライン柔道教室」でJSPO–ACPを実践しました!
2022/05/27|スポーツ医・科学|
令和4年度JSPOサイエンスカフェ<第1期>(6月開催)の受講申込を受付中【資格更新研修対象】
2022/03/17|スポーツ医・科学|
「2021Code /教育に関する国際基準の履行に向けた戦略計画」が策定されました!
2022/02/21|スポーツ医・科学|
【申込締切延長】3/12(土)ACP体験イベント(福岡会場)の参加申込を受付中です!
2022/02/10|スポーツ医・科学|
【再掲】アンチ・ドーピング使用可能薬リスト(2022年版)を掲載中
2022/02/04|スポーツ医・科学|
【中止】2/23(水・祝)ACP体験イベント(福島会場)の開催を中止します。
2022/01/31|スポーツ医・科学|
2/11(金・祝)JSPO-ACP親子体験イベント(オンライン開催)の参加申込を受付中です!
2022/01/27|スポーツ医・科学|
【中止】2/5(土)ACP体験イベント(静岡会場)の開催を中止します。
2022/01/01|スポーツ医・科学|
啓発動画「スポーツと環境〜スポーツの未来のために〜」配信開始(スポーツと環境)
アンチ・ドーピング使用可能薬リスト(2022年版)を掲載
1 2 3 4
2023/04/13|女性スポーツ|
JSPOの女性スポーツに関する活動名称やロゴ・マークを作成しました
2022/11/24|女性スポーツ|
スポーツ現場におけるハラスメント防止シンポジウムの開催
2022/11/10|女性スポーツ|
スポーツ現場におけるハラスメント防止シンポジウムの申し込み受付開始
2022/10/24|女性スポーツ|
「令和4年度女性スポーツサポート研修会」の開催要項等を掲載しました
2021/12/13|女性スポーツ|
「令和3年度女性スポーツサポート研修会」開催のお知らせ
2021/11/04|女性スポーツ|
女性スポーツページを更新しました!