本文へスキップします。
問合せ・FAQ
ENGLISH
2025/01/23|国民スポーツ大会|
第79回国民スポーツ大会冬季大会スケート競技会・アイスホッケー競技会 大会概要を公表(1/16:選手団コメントを追加)
【ご注意ください!】日本スポーツ協会および国民スポーツ大会の名を騙ってライブ配信を装うフィッシング詐欺が現れています
2025/01/23|お知らせ|
【参加申込延長:1月31日(金)まで】生涯スポーツ・体力つくり全国会議2025を開催します!
2025/01/22|お知らせ|
【参加申込受付中2/2まで】~わたSHIGA輝く国スポ2025開催記念~JAPAN GAMES 滋賀プレパークを開催します!
2025/01/22|国民スポーツ大会|
第81回国民スポーツ大会冬季大会スキー競技会の開催が岩手県に決定
第81回国民スポーツ大会冬季大会スケート競技会(ショートトラック・フィギュア)の開催が山梨県に決定
2025/01/21|お知らせ|
沖縄県スポーツ協会創立100周年記念式典が開催され、森岡専務理事が出席しました
2025/01/21|国民スポーツ大会|
「今後の国民スポーツ大会の在り方を考える有識者会議に関する中央競技団体説明会」を開催しました
2025/01/20|お知らせ|
【新着JSPOPlus】『多種目』『多世代』『多志向』の活動はまさに“THE総合型クラブ”!調和SHC倶楽部の取り組みを紹介。
2025/01/15|国際交流|
第1回日韓中青少年冬季スポーツ交流を開催!日本選手団を韓国へ派遣します
2025/01/15|スポーツ少年団|
日独スポーツ少年団同時交流 参加対象を拡大!日本団の募集を開始しました
2025/01/15|お知らせ|
第27回秩父宮記念スポーツ医・科学賞受賞者を決定
JSPOにおける子どもに対する性暴力防止に向けた対応方針を策定しました
2025/01/15|トピックス|
JSPOカスタマーハラスメントへの基本方針
JSPOにおける子どもに対する性暴力防止に向けた対応方針
JSPOカスタマーハラスメントへの基本方針を策定しました
2025/01/10|お知らせ|
Sport Japan vol.77(1・2月号)を発行
2025/01/01|トピックス|
アンチ・ドーピング使用可能薬リスト2025年版
2025/01/01|お知らせ|
-2025年- 年頭のご挨拶
2025/01/01|スポーツ医・科学|
アンチ・ドーピング使用可能薬リスト2025年版を掲載しました!
2024/12/26|国民スポーツ大会|
第2回今後の国民スポーツ大会の在り方を考える有識者会議 議事概要を公開
2024/12/12|お知らせ|
日本スポーツ会議2025 参加者募集
2024/12/12|女性スポーツ|
「女性スポーツ促進に向けたスポーツ指導者ハンドブック」改訂のお知らせ
【新着JSPO Plus】国スポで「フェンシング」を観戦!そこにはトップレベルの戦いと、郷土の代表として臨む選手たちの熱い想いがありました。
2024/12/11|お知らせ|
第6回運動部活動改革に向けたJSPO加盟団体ミーティングを開催!
2024/12/06|お知らせ|
株式会社エスエスケイ様からの寄付金受領について
2024/12/03|国際交流|
Sports Global Festival 2024を開催しました!
2024/11/27|国民スポーツ大会|
岩手県に第81回国民スポーツ大会冬季大会スキー競技会の開催を要請
2024/11/27|スポーツ医・科学|
【申込期限:12/5(木)13時】12/8(日)JSPO-ACP親子体験イベント(西宮会場)の参加申込を受付中です!(ゲスト:オリックス・バファローズ選手)
2024/11/27|総合型クラブ|
総合型地域スポーツクラブ公式メールマガジン(第177号)を配信
1 2 3 4 5 ...
2024/11/20|国民スポーツ大会|
第2回「今後の国民スポーツ大会の在り方を考える有識者会議」を開催しました
2024/11/13|国民スポーツ大会|
「今後の国民スポーツ大会の在り方を考える有識者会議に関する加盟団体説明会」を開催しました
2024/10/11|国民スポーツ大会|
第1回今後の国民スポーツ大会の在り方を考える有識者会議 議事概要を公開
2024/10/02|国民スポーツ大会|
第78回国民スポーツ大会本大会(佐賀県)本会期が開催!
2024/09/19|国民スポーツ大会|
第78回国民スポーツ大会本大会(佐賀県)会期前2回目実施競技が開催!
2024/09/13|国民スポーツ大会|
「JAPAN GAMES パーク in SAGA2024」を開催します!
2024/09/10|国民スポーツ大会|
【訂正のお知らせ】第78回国民スポーツ大会会期前①競技会の公表資料を一部訂正しました
2024/09/05|国民スポーツ大会|
本日から第78回国民スポーツ大会[国スポ(旧国体)](佐賀県) 会期前①競技がスタート!
2024/09/28|マスターズ|
日本スポーツマスターズ 参加者アンケートへのご協力のお願い
2024/09/25|マスターズ|
日本スポーツマスターズ2024長崎大会【主会期】を開催します!
2024/09/17|マスターズ|
日本スポーツマスターズ2024長崎大会 ゴルフ競技・空手道競技を開催します!
2024/09/05|マスターズ|
日本スポーツマスターズ2024長崎大会の参加に向けて暑熱対策をお願いします
2024/09/04|マスターズ|
日本スポーツマスターズ2024長崎大会 水泳競技を開催します!
2024/08/01|マスターズ|
日本スポーツマスターズ2024長崎大会の大会記念品を販売開始
2024/06/14|マスターズ|
【日本スポーツマスターズ2024長崎大会】宿泊・弁当・交通お申込みご案内を訂正版に差し替えました
2024/05/30|マスターズ|
日本スポーツマスターズ2024長崎大会各競技の実施要項を掲載しました
2024/04/17|マスターズ|
日本スポーツマスターズ2026の開催地が石川県に決定!
2024/02/27|マスターズ|
日本スポーツマスターズ2025愛媛大会の会期と実施競技が決定!
2023/10/26|マスターズ|
日本スポーツマスターズ2024長崎大会 開催市町等への表敬訪問
2023/10/06|マスターズ|
日本スポーツマスターズ アンケートへのご協力のお願い
2023/09/14|マスターズ|
日本スポーツマスターズ2023福井大会の開催
2023/08/24|マスターズ|
日本スポーツマスターズ2023福井大会 会期前競技(水泳)の開催
2023/07/05|マスターズ|
日本スポーツマスターズ2023福井大会の大会記念品販売について
2024/11/08|総合型クラブ|
ブロック別クラブネットワークアクション2024の開催【東海ブロック】
2024/10/16|総合型クラブ|
ブロック別クラブネットワークアクション2024の開催【近畿ブロック】
2024/10/15|総合型クラブ|
ブロック別クラブネットワークアクション2024の開催【北海道/東北/関東/北信越/四国/九州ブロック】
2024/09/20|総合型クラブ|
総合型地域スポーツクラブ公式メールマガジン(第176号)を配信
2024/07/22|総合型クラブ|
総合型地域スポーツクラブ公式メールマガジン(第175号)を配信
2024/05/20|総合型クラブ|
総合型地域スポーツクラブ公式メールマガジン(第174号)を配信
2024/04/05|総合型クラブ|
総合型地域スポーツクラブ登録・認証制度 令和6年度登録クラブとして1,088クラブを認定
2024/04/02|総合型クラブ|
【アーカイブ配信を開始】スポーツマネジメントセミナー~あなたのクラブは大丈夫?安全・安心なスポーツ活動への備え~
2024/03/21|総合型クラブ|
総合型地域スポーツクラブ公式メールマガジン(第173号)を配信
2024/03/06|総合型クラブ|
*申し込みは終了しました*スポーツリスクマネジメントセミナーを開催します!
2024/02/19|総合型クラブ|
『部活動の地域連携・地域クラブ活動移行』取り組みのススメ(動画)を公開
2024/01/22|総合型クラブ|
総合型地域スポーツクラブ公式メールマガジン(第172号)を配信
2023/11/20|総合型クラブ|
総合型地域スポーツクラブ公式メールマガジン(第171号)を配信
2023/11/10|総合型クラブ|
ブロック別クラブネットワークアクション2023の開催《近畿/九州ブロック》
2024/11/11|スポーツ指導者|
【お詫び】2025年版「スポーツ指導者手帳」のお届け遅延について
2024/10/18|スポーツ指導者|
令和6(2024)年度公認スポーツ指導者全国研修会の申込受付を開始しました
2024/09/20|スポーツ指導者|
令和5年度公認アスレティックトレーナー(JSPO-AT)専門科目検定試験の結果を公開!
2024/06/28|スポーツ指導者|
公認スポーツ指導者養成講習会ビデオ教材「運動部活動や地域クラブ活動でのコーチング」の公開について
2024/06/12|スポーツ指導者|
令和5年度公認アスレティックトレーナー検定試験を423名が修了!
2024/05/21|スポーツ指導者|
2024年度 公認スポーツ指導者養成講習会免除適応コース申請準備校説明会を実施します。
2024/04/25|スポーツ指導者|
JSPO公認アスレティックトレーナー(JSPO-AT)資格更新要件の改定(単位制導入)について
2024/04/10|スポーツ指導者|
【特別協賛:日本郵政株式会社】JSPO公認スポーツコーチングリーダー養成講習会(オンライン講座)を令和6年度から開催!4月10日に申込受付開始!
2024/03/29|スポーツ指導者|
JSPO公認アスレティックトレーナー(JSPO-AT) 専門科目カリキュラム等の改定にあたって
2024/03/08|スポーツ指導者|
公認スポーツ指導者に関する制度・規程の改定(2024年2月)について
2024/03/06|スポーツ指導者|
コーチングアシスタント資格の名称変更について
2024/03/04|スポーツ指導者|
アメリカのアスレティックトレーナー資格関係者が来会
2024/02/06|スポーツ指導者|
桐蔭横浜大学「地域部活動指導者資格認定プログラム」をJSPO公認コーチングアシスタント集合講習として承認!
2024/02/01|スポーツ指導者|
スタートコーチ(スポーツ少年団)資格の名称変更について
2024/01/29|スポーツ指導者|
指導者マイページ/指導者マッチングサービスの利用停止期間(2月5日から15日)のご案内
2024/11/12|国際交流|
【参加者大募集中!】スポーツで国際的な絆を深める!在留外国人の方々と交流するスポーツイベントを開催!
2024/10/17|国際交流|
2024年日中成人スポーツ交流 秋田県にて中国選手団をお迎えします!
アフリカ、アジア地域等8カ国のスポーツ関係者が来会されました
2024/10/04|国際交流|
第28回日韓スポーツ交流・成人交歓交流(受入)が終了
2024/09/24|国際交流|
第28回日韓スポーツ交流・成人交歓交流を実施 韓国選手団をお迎えします!
2024/08/22|国際交流|
第32回 日・韓・中ジュニア交流競技会へ日本選手団を派遣
2024/08/06|国際交流|
第28回日韓青少年夏季スポーツ交流を実施!
2024/05/20|国際交流|
2024年日中成人スポーツ交流 5年ぶりに日本選手団を中国へ派遣
2024/04/23|国際交流|
第28回日韓スポーツ交流・成人交歓交流 日本選手団を韓国へ派遣
2024/03/06|国際交流|
モンゴルの青少年らが来会【JENESYS2023】
2023/12/22|国際交流|
「スポーツ ダイバーシティ フェスティバル 2023」を開催しました!
2023/12/07|国際交流|
2023年日中韓スポーツ-メディアフォーラムにJSPO森岡裕策専務理事が登壇しました!
2023/11/24|国際交流|
【申込締切を12/6まで延長】マレーシアの方々と運動会で交流!オリンピアンも参加!「スポーツダイバーシティフェスティバル2023」参加者募集中!
2024/08/08|スポーツ少年団|
子どもたちのいのちを守ろう~夏のスポーツ少年団活動の暑熱対策について日本スポーツ少年団益子本部長から4つのお願い~
2024/07/24|スポーツ少年団|
第62回全国スポーツ少年大会(秋田県)を開催します!
2024/06/28|スポーツ少年団|
子どもたちの健康と安全のため、第46回全国スポーツ少年団軟式野球交流大会は暑熱対策を講じて開催します。
2024/04/09|スポーツ少年団|
第7回ジュニアスポーツフォーラムの申込受付を開始しました!
2024/03/27|スポーツ少年団|
令和6(2024)年度シニア・リーダースクール 参加者の募集を開始しました!
2024/03/18|スポーツ少年団|
JSPO公式オンラインストアをオープンしました!
2024/03/08|スポーツ少年団|
「全国スポーツ少年団競技別交流大会」は大会内容・運営方法を改善し、継続することを決定
2024/03/01|スポーツ少年団|
令和6(2024)年度版スポーツ少年団ガイドブック&PRリーフレットの公開
2023/09/29|スポーツ少年団|
日独スポーツ少年団同時交流『50周年記念誌』を公開しました!
2023/08/08|スポーツ少年団|
「第61回全国スポーツ少年大会」の中止について
2023/08/03|スポーツ少年団|
子どもたちの健康と安全のため「第45回全国スポーツ少年団軟式野球交流大会」の内容を変更し開催します
2023/06/26|スポーツ少年団|
日本スポーツ少年団本部長・副本部長が就任しました
2023/04/20|スポーツ少年団|
第6回ジュニアスポーツフォーラムの申込受付を開始!【 ※更新研修対象イベント(来場参加のみ)】
2023/03/07|スポーツ少年団|
次期日本スポーツ少年団本部長・副本部長が推挙されました
2024/11/19|スポーツ医・科学|
【申込期限:11/28(木)13時】11/30(土)JSPO-ACP親子体験イベント(広島会場)の参加申込を受付中です!(ゲスト:広島東洋カープ選手)
2024/09/19|スポーツ医・科学|
健康寿命評価尺度と生活機能改善プログラムを公開しました!
2024/01/01|スポーツ医・科学|
アンチ・ドーピング使用可能薬リスト2024年版を掲載しました!
2023/11/27|スポーツ医・科学|
【申込期限再延長!】JSPO-ACP親子体験イベント 12/10広島会場の開催 (ゲスト:広島東洋カープ選手)
2023/08/01|スポーツ医・科学|
【熱中症を防ごう】啓発ポスター(壁新聞)を制作・配布しました!
2023/04/03|スポーツ医・科学|
「スポーツ医・科学研究アクションプラン2023-2027」を策定しました!
2023/01/01|スポーツ医・科学|
アンチ・ドーピング使用可能薬リスト2023年版を掲載しました!
2022/11/02|スポーツ医・科学|
「体育・スポーツにおける多様な性のあり方 ガイドライン」を改訂しました!
2022/07/05|スポーツ医・科学|
【熱中症を防ごう】子ども向け「防ごう熱中症!!元気にスポーツ」デジタルブックを発行しました!
2022/05/30|スポーツ医・科学|
【JSPO×全日本柔道連盟】「2022年度オンライン柔道教室」でJSPO–ACPを実践しました!
2022/05/27|スポーツ医・科学|
令和4年度JSPOサイエンスカフェ<第1期>(6月開催)の受講申込を受付中【資格更新研修対象】
2022/03/17|スポーツ医・科学|
「2021Code /教育に関する国際基準の履行に向けた戦略計画」が策定されました!
2022/02/21|スポーツ医・科学|
【申込締切延長】3/12(土)ACP体験イベント(福岡会場)の参加申込を受付中です!
1 2 3 4
2024/11/11|女性スポーツ|
「令和6年度女性スポーツサポート研修会」の開催要項等を掲載しました
2023/10/25|女性スポーツ|
「令和5年度女性スポーツサポート研修会」の開催要項等を掲載しました
2023/04/13|女性スポーツ|
JSPOの女性スポーツに関する活動名称やロゴ・マークを作成しました
2022/11/24|女性スポーツ|
スポーツ現場におけるハラスメント防止シンポジウムの開催
2022/11/10|女性スポーツ|
スポーツ現場におけるハラスメント防止シンポジウムの申し込み受付開始
2022/10/24|女性スポーツ|
「令和4年度女性スポーツサポート研修会」の開催要項等を掲載しました
2021/12/13|女性スポーツ|
「令和3年度女性スポーツサポート研修会」開催のお知らせ
2021/11/04|女性スポーツ|
女性スポーツページを更新しました!