ブロック別クラブネットワークアクション(旧名称:クラブミーティング)

2020年開催概要
例年全国9会場で実施しておりましたブロック別ネットワークアクションは、新型コロナウイルス感染拡大の影響により中止することとなり、今年は1会場でリモートにて開催いたしました。
◎リモートネットワークアクション2020
1.趣 旨:令和4年4月1日から運用開始する総合型地域スポーツクラブ登録・認証制度への理解を深めるとともに、
総合型地域スポーツクラブの運営に必要な情報や課題解決に向けた具体的な取り組み事例等について
共有し、クラブ育成・支援のためのネットワーク強化と各都道府県総合型地域スポーツクラブ連絡協
議会間の連携体制をより一層促進する。
2.主 催:公益財団法人日本スポーツ協会総合型地域スポーツクラブ全国協議会(SC全国ネットワーク)
3.開 催 日 :令和2年12月21日(月)
4.実施方式:オンライン形式
5.参 加 者 : 合計139名
・SC全国ネットワーク 常任幹事 12名
・SC全国ネットワーク 代表委員 41名 (代理含む)
・都道府県体育・スポーツ協会等担当者 41名
・クラブアドバイザー 38名
・その他、当協会の認めた者 7名
6.内 容 :(1)日本スポーツ協会及びスポーツ庁からの情報提供
(2)ブロック別協議
1)総合型地域スポーツクラブ登録・認証制度の模擬申請
2)情報共有等
テーマ1:各都道府県版登録・認証制度策定に向けた検討状況について情報共有
テーマ2:新型コロナウイルス禍において工夫を凝らし活動しているクラブの事例共有
テーマ3:ブロックごとのテーマに基づく協議
(3)全体共有
開催要項はこちら ≫ 
本ネットワークアクションは、スポーツ振興くじの助成を受けて実施しています。 