指導者資格を取りたい方
- 養成講習会
JSPOは競技毎のコーチだけではなく、スポーツドクターやアスレティックトレーナー、スポーツ栄養士、地域クラブのマネージャー等、様々なスポーツ指導者を養成しています
- 大学・専門学校での資格取得
JSPOが認定する大学や専門学校でも、資格を取得することができます(免除適応コース)
-
講習・試験の免除
すでにお持ちの資格などで講習会の受講や試験が免除されます
-
講習会テキスト
指導者用テキストの購入、書籍のダウンロードはこちら
「公認スポーツ指導者育成アクションプラン2018」の策定について
「日本スポーツ協会スポーツ推進方策2018」に基づくスポーツ指導者育成に関する今後5年間(2022年度まで)のアクションプランを以下のとおり策定しました。「スポーツ推進方策2018」の中で目標として掲げた「ライフステージに応じた多様なスポーツ活動を推進することのできる公認スポーツ指導者を増やし、その質を高め、活躍の機会を広げることで、誰もがスポーツに親しむことのできる社会の実現に貢献する。」ことを目指します。
是非、詳細をご覧ください(Sport Japan 2018年9・10月号 [vol.39]p57にも掲載)。
公認スポーツ指導者育成アクションプラン2018【概要版】
公認スポーツ指導者育成アクションプラン2018【全体版】

よくある質問にお答えしています