指導者資格を取りたい方
- 養成講習会
JSPOは競技毎のコーチだけではなく、スポーツドクターやアスレティックトレーナー、スポーツ栄養士、地域クラブのマネージャー等、様々なスポーツ指導者を養成しています
- 大学・専門学校での資格取得
JSPOが認定する大学や専門学校でも、資格を取得することができます(免除適応コース)
-
講習・試験の免除
すでにお持ちの資格などで講習会の受講や試験が免除されます

テキスト・書籍のご案内
「公認スポーツ指導者育成アクションプラン2018」の策定について
「日本スポーツ協会スポーツ推進方策2018」に基づくスポーツ指導者育成に関する今後5年間(2022年度まで)のアクションプランを以下のとおり策定しました。「スポーツ推進方策2018」の中で目標として掲げた「ライフステージに応じた多様なスポーツ活動を推進することのできる公認スポーツ指導者を増やし、その質を高め、活躍の機会を広げることで、誰もがスポーツに親しむことのできる社会の実現に貢献する。」ことを目指します。
是非、詳細をご覧ください(Sport Japan 2018年9・10月号 [vol.39]p57にも掲載)。
公認スポーツ指導者育成アクションプラン2018【概要版】
公認スポーツ指導者育成アクションプラン2018【全体版】

日本スポーツ協会公認スポーツ指導者「更新研修」の公募について
日本スポーツ協会公認スポーツ指導者は、資格取得後も常に最新の情報を得て、自己研鑽を重ねるため資格を更新するため、研修の受講を義務付けています。
公認スポーツ指導者がより幅広い知識を得て、よりよい指導活動を図るため、研修会を公募しております。
下記に資料に記載の公募条件を満たす研修会を開催されるご予定がございましたら、是非ご応募ください。
◆公募条件はこちら→

◆申請様式はこちら→
様式1
・
様式2
・
様式3
◆お問合わせ先
公益財団法人日本スポーツ協会 スポーツ指導者育成部
〒160-0013 東京都新宿区霞ヶ丘町4番2号 JAPAN SPORT OLYMPIC SQUARE
TEL:03-6910-5813 E-mail:kenshukai●japan-sports.or.jp ※●を@に変えてください。
よくある質問にお答えしています