本文へスキップします。

スタートコーチ(教員免許状所持者)

競技別指導者資格

役割

今後の「新たな地域スポーツ環境」の構築に向けた取り組みにおいて資質能力を身に付けた指導者の確保・育成が急務となっていることに対応するため、公認スポーツ指導者資格を未保有で、兼職兼業の許可を得て指導したいというスポーツ指導に積極的な教員(教員免許状所持者)を対象として本講習会を開催する。
資格創設の背景等はこちら

※すでに特定の競技の専門的な指導を行っている(行うことが決まっている)方で、当該競技において「スタートコーチ」資格や「コーチ1」以上の資格が養成されている場合は、当該資格の取得もご検討ください。
競技別指導者資格の一覧はこちら

スタートコーチ紹介動画

受講内容【令和4年度用】

受講条件 受講する年の4月1日現在、教員免許状を所持している者。
スポーツ指導の経験を有する者(指導期間は問わない)。または、今後、スポ ーツ指導に携わる予定がある者。
他の公認スポーツ指導者資格(公認スポーツリーダー資格を含む)を保有していない者。
指導者マイページから申込ができる者(申込用紙での受付は致しません。)
カリキュラム
共通科目
15時間 
専門科目: 4時間
実施方法
共通科目: リファレンスブックを用いて自宅学習を行う。
専門科目: オンライン学習システム上での動画視聴を行う
申込期間・
申込方法
申込期間: 第1コース:令和4年6月6日(月)~令和4年8月5日(金)終了
第2コース:令和4年11月1日(火)~令和5年1月8日(日) 1月22日(日)まで延長しました。
申込方法: 「受講の手引き」「指導者マイページ利用マニュアル」をご確認の上、指導者マイページよりお申し込みください。
≫受講の手引き
≫指導者マイページ利用マニュアル
受講費用
※登録料含む
第1コース:14,980円(税込) 支払期限;令和4年8月12日
第2コース:15,280円(税込) 支払期限;令和5年1月15日 1月29日(日)まで延長しました。
※費用は申込承認後、指定の期日までに指導者マイページよりお支払いください。
※費用の支払いが確認できない場合、受講内定を取り消します。
受講有効期間 第1コース:申込完了後(受講料支払後)~令和4年8月28日(日)
第2コース:申込完了後(受講料支払後)~令和5年1月29日(日) 2月5日(日)まで延長しました。
資格登録料 4 年間:10,000円(初回登録時のみ初期登録手数料+3,300円)
※資格登録料は、受講費用に含まれています。
※既に公認スポーツ指導者資格を有している場合は、登録料が異なる場合があります。
※第1コースを受講の場合、初期登録料手数料は3,000円となります。
注意事項 ・受講有効期間内に所定のカリキュラムを修了しない場合は、その時点で受講者としての権利をすべて喪失する。
・受講者としての権利を喪失した場合で、講習会の再受講を希望しない場合、支払い済みの登録料を返金する。なお、返金にあたっては、支払い済みの登録料から返金(振込)手数料として1,100円(税込)を差し引いた額を返金する。 
・原則として、他の JSPO 公認スポーツ指導者資格との同時受講は認めない。
申込・問合せ 日本スポーツ協会 スポーツ指導者育成部
TEL:03-6910-5812
E-mail:sc@japan-sports.or.jp

【関連書類】令和4年度用
開催要項

>>よくあるお問合せについてはこちら