JSPOが所有する標章に関するお知らせ
JSPOが所有する標章は、下記のとおりです。一部の標章については加盟団体及び地方公共団体等のスポーツ振興事業の際には無償で、商業利用に際しては、別に定める手続きにより有償でご使用いただけます。
いずれも、事前にJSPOへの申請が必要です。
ぜひご活用ください。
営利使用について
JSPOが所有する標章の中で次の標章は申請の上、所定の使用料をJSPOへ納入頂くことで、商業(営利目的)使用が可能です。
・国民スポーツ大会関係標章(国スポマーク、「国民スポーツ大会」等文字標章)
・「フェアプレーで日本を元気に」キャンペーン関係標章(マーク、マスコットキャラクター)
・スポーツ少年団関係標章(スポーツ少年団マーク、スポーツ少年団SHIPSマーク等)
・アクティブ チャイルド プログラム (JSPO-ACP)関係標章
・SPORT HAPPINESS FOR WOMEN関係標章
【注意】
※標章を不正・不適切に使用すると、商標法・不正競争防止法等により罰せられる場合があります。
営利目的使用申請の流れ<参考>
1.申請書の提出<提出書類>
・申請書(標章ごとにPDFファイルを公開しております)
・会社概要など申請者の概要が分かるもの(初回申請時のみ)※申請方法等の詳細は、使用する標章ごとに定める「使用のガイドライン」をご覧ください。
2.申請時の留意事項
・申請書を頂いてから許可書類送付まで10日程要します。
・標章使用物品へは承認番号( 許可通知に記載)の明示と証紙の貼付が義務付けられています。
広告宣伝物、サービス業務等の許可内容の場合は証紙を発行いたしませんので、必ず承認番号を明示してください。
お問い合わせ・申請書送付先
ブランド戦略部マーケティング戦略課
〒160-0013 東京都新宿区霞ヶ丘町4‐2 JAPAN SPORT OLYMPIC SQUARE
TEL:03-6910-5804 FAX:03-6910-5820
Email: campaign@japan-sports.or.jp
●国民スポーツ大会関係標章に関する留意事項
・物件に、日本スポーツ協会の国スポ標章と併せて大会ごとに定められた大会マスコット、大会愛称等をご使用の場合には、開催都道府県実行委員会へお問合せください。
・国スポ会場にて商品を販売される場合、申請書には販売する会場名を必ず明記ください。