本文へスキップします。

公認スポーツ指導者全国研修会

●2022年度概要
体調チェックシート
開催要項
日時 2022年11月23日(水・祝)
会場 JAPAN SPORT OLYMPIC SQUARE14階・オンライン(Zoom)
申込方法 【申込期間】
・対面    9月30日(金)12時~10月11日(火)17時 ※申込締切済
・オンライン 10月14日(金)12時~11月11日(金)17時 申込締切済
【申込方法】
指導者マイページからの申込
※バスケットボール資格(JBA公認C級コーチ以上)の保有者については、指導者マイページではなく下記URLからお申し込みをお願いいたします。なお、バスケットボール資格の保有者でJSPO公認スポーツ指導者資格(バスケットボール以外の競技のコーチ資格やコーチングアシスタント、スタートコーチ(スポーツ少年団)等)が認定されている場合は、ご面倒ですが、下記URLからのお申込に加え、指導者マイページからもお申込ください。また、参加料の支払は、払込手数料が無料になるため、指導者マイページでのオンライン決済にてお願いいたします。
https://forms.gle/qtsNoqjZ7dYpq5nA6
全体テーマ 「プレーヤーの成長を支援するためのコーチングを目指して」
プログラム 講演①(60分)
テーマ:「主体性を高める指導とは~部活動の地域移行を契機に~」
■講師:石津谷 治法 氏 (一般財団法人全日本吹奏楽連盟 理事長)

座談会(90分)

テーマ:「グッドプレーヤーを育てるコーチングとは~トップアスリートとしての経験も交えて~」(仮)
■ゲストスピーカー:
 井端 弘和 氏
 (野球評論家)
 大神 雄子 氏
 (トヨタ自動車女子バスケットボール部 アンテロープス ヘッドコーチ)
 福見 友子 氏
 (JR東日本女子柔道部 監督)
■コーディネーター:田中 大貴 氏 (フリーアナウンサー)

講演②(60分)

テーマ:「プレーヤーと指導者が共に成長する環境づくり~チームビルディングの視点から~」
■講師: なかむら アサミ 氏(サイボウズ株式会社 チームワーク総研 シニアコンサルタント)
 研修実績 本研修会の参加により、JSPO公認スポーツ指導者資格の更新研修を修了したことになります。
なお、テニス資格は2ポイント、バスケットボール資格(JBA公認コーチ)は2ポイント、バウンドテニス資格・スポーツ栄養士資格は1ポイント(単位)、チアリーディング(コーチ3のみ)資格は都道府県体育・スポーツ協会実施の1回分の実績となりますが、別途、資格毎に定められたポイント獲得や研修受講などの要件を満たす必要があります。

ただし、次の資格については、更新研修の実績にはなりません。
[水泳、サッカー、バドミントン、剣道、空手道、エアロビック(コーチ4のみ)、スクーバ・ダイビング、プロゴルフ、プロテニス、プロスキー、オリエンテーリング、スポーツドクター、スポーツデンティスト、アスレティックトレーナー、クラブマネジャー](2022年10月1日現在)
詳細はこちらをご確認ください。

2021年度概要
開催要項
期日 2021年11月28日(日)
会場 オンライン(Zoom)
全体テーマ 「プレーヤーとの距離感について考えよう」

 申込受付期間

●2020年度概要
 
開催要項
期日 2020年11月29日(日)
会場 オンライン(Zoom)による開催
全体テーマ 「スポーツにおける新しいコミュニケーション」

●2019年度概要 
開催要項
期日 2019年12月7日(土)
会場 TKPガーデンシティ品川 ボールルーム ウエスト
〒108-0074 東京都港区高輪3-13-3 SHINAGAWA GOOS 1F 
*公共交通機関をご利用ください。 アクセス

全体テーマ 「グッドコーチに求められる人間力~スポーツを『安全に、正しく、楽しく』指導するために~」