本文へスキップします。

承認:エディタ

「体育・スポーツにおける多様な性のあり方」研修会



開催趣旨:

当協会では、LGBTなどの性的指向や性自認に関する権利が保障されていない人々への配慮ある身体活動・スポーツ空間をめざし、実態調査にもとづく課題抽出と対策の分析を行うとともに、多様な性のあり方について啓発を行うことを目的としたプロジェクトを設置しています。この度は、体育・スポーツにおける「多様な性のあり方」についてより広く啓発活動を推進することを目的とし、当協会の取り組みの紹介や、最近の国際情勢、先進事例を共有するための研修会を開催します。
本講習会は【資格更新のための研修】の対象になります(対象とならない資格がございます。開催要項をご確認ください。)

参加対象者:
1)JSPO公認スポーツ指導者
2)スポーツ少年団関係者
3)学校教員(小・中・高・大・その他)
4)総合型地域スポーツクラブ関係者
5)幼稚園、保育所等関係者
6)教育委員会関係者
7)スポーツ推進委員
8)その他

 ※一般の方の参加も歓迎いたします。


参加費:
3,850円(税込)※旅費は参加者負担

申込方法:
以下、会場別の申込フォームより、必要事項をご入力の上、参加費のお支払いをお願いいたします。詳細は各会場の申し込みフォーム内にてご確認ください。

○令和4年度

開催日 申込期間 開催地 会場 定員 開催要項 申込受付状況
令和4(2022)年
11月23日(水・祝)
〜10月31日(月) 北海道札幌市  北海道総合体育センター
 (北海きたえーる)
 40名 申込フォーム
令和5(2023)年
1月21日(土)
〜12月26日(月) 愛知県名古屋市  愛知県教育会館 40名 申込フォーム
令和5(2023)年
3月4日(土)
〜2月19日(日) 沖縄県那覇市   沖縄県体協スポーツ会館 40名 申込フォーム
令和5(2023)年
3月12日(日) 
〜2月20(月) オンライン  オンライン 500名
  • 申込はこちら
  •  ※沖縄県会場の申込期間を延長いたしました。皆様のご参加をお待ちしております。



    新型コロナウイルス感染症拡大防止対策に関する注意事項:

    (1)
     
    本研修会は、「スポーツイベントの再開に向けた感染拡大予防ガイドライン」に基づき開催いたします。
    https://www.japan-sports.or.jp/about/tabid1278.html )
    (2)

     発熱・咳・咽頭痛などの症状がある場合、同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合、政府により指定される入国後の自宅等待機期間内にある場合等は参加をお控えください。
    (3) マスクを持参してください。研修会開催中は、原則マスクを着用してください。
    (4) 研修会開催中は、こまめな手洗い、アルコール等による手指消毒を行ってください。 
    (5)
    万が一、研修会終了後7日間以内に新型コロナウイルス感染症を発症した場合は主催者に対して速やかに報告してください。 
    (6)


     
    新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、当研修会を開催できる状況にない場合(具体的には、政府から緊急事態宣言が開催地において適用された場合及び開催地自治体よりこれに準ずる対策が実施された場合)は中止といたします。その場合は、参加料を返金することといたします。なお、開催可否について、開催日の5日前までに、申込時に登録されたメールアドレスへご連絡いたします。 

     

    「体育・スポーツにおける多様な性のあり方」オンライン研修会


     
    【1. 催事概要】
    催事名:
    令和4年度「体育・スポーツにおける多様な性のあり方」オンライン研修会
    主催:
    公益財団法人日本スポーツ協会
    期日:
    令和4年3月12日(日)13:00〜16:40(休憩含む)
       ※申込期間:申込開始  〜  令和5年2月20日(月)
    会場: オンライン(Zoomウェビナー) 
    定員: 500名
    受講料:   3,850円(税込) 
    開催要項:    
    開催要項はこちら 
    その他:
    公認スポーツ指導者資格更新対象者は、受講後に必ず受講アンケートを提出してください(任意回答の部分はこの限りではありません)。

     
     
     
     
     
     
     
     

                

    2. 申込方法】 

        JSPO公認スポーツ指導者の方で、更新研修の対象となる資格をお持ちの方  
       
        日本スポーツ協会公認スポーツ指導者マイページにログイン 
    ( https://my.japan-sports.or.jp/login ) 



    ⇒ サイドバー「更新研修」、「更新研修検索・申込」を選択 
    「検索条件」の「更新研修コード」に「0013019を入力して検索 

    ⇒ 
    受講申込・受講料のお支払い(「オンライン決済」をクリック)
       

      


    申込期間内での先着順とします。すでに定員に達している場合は申込できないことがございますので、あらかじめご了承ください。  
     
     



     
    支払いはオンライン決済(クレジットカード支払い・コンビニ支払い)のみ対応しております。お支払期限までにご対応ください。
     
          ⇒ 受講決定   
            ※  開催7日前までにライブ配信研修受講のための情報が配信されます。   


      JSPO公認スポーツ指導者の方で、更新研修の対象とならない資格をお持ちの方   
         
        日本スポーツ協会公認スポーツ指導者マイページにログイン 
    ( https://my.japan-sports.or.jp/login ) 
          ⇒ サイドバー「更新研修」、「更新研修検索・申込」を選択 
    「検索条件」の「更新研修コード」に「0013020を入力して検索 

    ⇒ 
    受講申込受講料のお支払い(「オンライン決済」をクリック) 
       

     


    申込期間内での先着順とします。すでに定員に達している場合は申込できないことがございますので、あらかじめご了承ください。  
     
           

    支払いはオンライン決済(クレジットカード支払い・コンビニ支払い)のみ対応しております。お支払期限までにご対応ください。  
          ⇒ 受講決定   
           
    開催7日前までにライブ配信研修受講のための情報が配信されます。   

     
     その他の方                 
        また、その他の方で受講をご希望の方は、開催要項をご確認の上、下記にお問い合わせください。申込期間内での先着順とします。すでに定員に達している場合は申込できないことがございますので、あらかじめご了承ください。
         
        ■ 受講申込・研修会の内容に関するお問い合わせはこちら(スポーツ科学研究室) 
            E-mail:
    ※受講申込される場合は下記情報をお知らせ下さい。 
               
            1)氏名
    2)E-mailアドレス                                                 
    3)電話番号
           
        ■ 指導者資格に関するお問い合わせはこちら 
          指導者資格をお持ちの方  https://my.japan-sports.or.jp/login (指導者マイページ) 
          指導者資格をお持ちではない方 ⇒ E-mail:
             ※ 匿名や連絡先が不明なお問い合わせについては回答することができません。ご了承ください。

    【3.ライブ配信研修受講方法】 
       
         <ライブ配信研修受講方法はこちら
    >