JSPOセミナーについて
本セミナーは、公認スポーツ指導者を対象に、平日夜間での更新研修の機会を提供することを目的に、スポーツ現場や日常生活でも役立つ実用的かつ専門的な内容を実施します。
令和7年度【第2回】 開催概要
開催日時 |
【1日目】令和7(2025)年9月25日(木)19:30~21:00
【2日目】令和7(2025)年9月30日(火)19:30~21:00
*定員は500名(先着順)です。
*2日両日の出席で資格更新のための研修実績となります(一部資格を除く)。
*両日ともに参加可能な場合にお申し込みください。
|
会 場 |
オンラインでの開催
|
主 催 |
公益財団法人日本スポーツ協会
|
日程・内容
・講師
|
■1日目:
令和7(2025)年9月25日(木)19:30~21:00(受付 19:00~)
テーマ:「対自己力を育む!コーチ自身の幸福を考えてみる」
講師:佐良土 茂樹 氏
(日本スポーツ協会コーチトレーナー/日本体育大学 准教授)
■2日目:
令和7(2025)年9月30日(火)19:30~21:00(受付 19:00~)
テーマ:「スポーツ活動中の事故予防・クライシスマネジメント」
~「スポーツリスクマネジメントの実践」の活用方法~
講師:本間 基照 氏
(MS&ADインターリスク総研株式会社 上席コンサルタント)
|
受付開始日時 |
令和7(2025)年8月21日(木)12:00~
|
申込方法 |
指導者マイページからの申込(研修会コード:0017390)
|
開催要項 |
開催要項はこちら
|
参加料 |
4,400円(税込)
|
参加対象 |
日本スポーツ協会公認スポーツ指導者資格保有者
|
注意事項 |
本研修会の参加により、JSPO公認スポーツ指導者資格の更新研修を修了したことになります。なお、テニス資格は2ポイント、バウンドテニス資格・オリエンテーリング資格・スポーツ栄養士資格は1ポイント(単位)、チアリーディング(コーチ3のみ)資格は都道府県スポーツ協会実施の1回分の実績となりますが、別途、資格毎に定められたポイント獲得や研修受講などの要件を満たす必要があります。
ただし、次の資格については、更新研修の実績にはなりません。
[水泳、サッカー、バドミントン、ライフル射撃(スタートコーチのみ)、剣道、空手道、エアロビック(コーチ4のみ)、スクーバ・ダイビング、プロゴルフ、プロテニス、プロスキー、スポーツドクター、スポーツデンティスト、アスレティックトレーナー、クラブマネジャー] (2025年4月1日現在)
※公認スポーツ指導者資格の更新研修の詳細は、JSPOHP内「資格更新のための研修」ページをご確認ください。
※指導者マイページへの受講実績の反映は、研修参加から平均2か月後となります。
公認スポーツ指導者資格の更新研修の実績とされる方は、必ず全ての日程(2日間とも全日程19:30〜21:00)にご参加いただき、事後アンケート(2回)をご回答ください。
|