アクティブ・チャイルド・プログラム(JSPO-ACP)
JSPOでは、スポーツ医・科学に基づく運動・スポーツ指導のガイドラインとして、子どもが"楽しみながら""積極的に"体を動かすことを意図した「アクティブ・チャイルド・プログラム(JSPO-ACP)」を普及・啓発しています。
JSPO-ACP総合サイト
各種ガイドブックや動画教材、運動遊びの紹介・解説、全国各地のACPの活用事例など、JSPO-ACPに関する全ての情報をACP総合サイトへ掲載しています。
日々の運動・スポーツ指導に是非ご活用ください。※画像をクリック↓
JSPO-ACP各種研修会
JSPO-ACPについて、その理念、可能性や指導現場での活用法を周知するとともに、指導者のスキルアップや講師の養成を目的とした各種研修会を全国各地で開催しています。
JSPO-ACPを実際に学ぶ機会として、ぜひご参加ください。
各種研修会情報(お申込はこちら)
JSPO-ACP親子体験イベント
親子で楽しい運動遊びを体験することにより、体を動かすことや運動に親しむ機会を提供する。そして、誰もが気軽に楽しめる運動遊びを伝えることで、その後の日常生活における運動習慣の定着化を図り、ひいては、子どもたちの健やかな心と体を育むことを目指すことを目的として、親子でJSPO-ACPを体験いただくイベントを開催しています。
<JSPO-ACPに関するお問い合わせ>
日本スポーツ協会(JSPO) スポーツ科学研究室