本シンポジウムは誰もが安心してスポーツが出来るよう、スポーツ現場からハラスメントを根絶することを目指し、指導者、競技者、支援者等、スポーツ現場に関わるあらゆる者がハラスメントの考え方や実情、防止に向けた環境整備について理解を深めることを目的として開催いたします。
集合とオンラインのハイブリッド開催のため、ご希望の参加形態でご参加ください。
指導者、競技者等、スポーツに関わる皆様のご参加を心よりお待ちしております。
◀クリックで拡大できます
<開催要項>
開催要項はこちら
<日時>
令和4(2022)年12月4日(日)13:30~17:00
<申込期間>
令和4(2022)年11月11日(金)~11月29日(火)
※申込期間を11/29まで延長しました。(11/24更新)
<参加料>
4,400円(集合参加、オンライン参加ともに同額)
※高校生以下とその保護者は無料となります。
ただし、その保護者が公認スポーツ指導者資格を有し、更新研修の実績とされたい場合は有料となりますので、指導者マイページ(https://my.japan-sports.or.jp/)からお申し込みください。
<申込はこちら>
●公認スポーツ指導者で指導者マイページをお持ちの方
指導者マイページ(https://my.japan-sports.or.jp/)
※「集合参加用」と「オンライン参加用」がございますのでご注意ください。
※11/25以降にお申込みされる場合は、タイトルに【延長用】と記載のある研修会名を選択してください。
●公認スポーツ指導者以外の方
集合参加を希望される方:https://tayori.com/f/jspo-symposium2022/
オンライン参加を希望される方:https://tayori.com/f/jspo-symposium2022-web/
※公認スポーツ指導者で指導者マイページをお持ちでない方もこちらのフォームからお申込みください。
