本文へスキップします。

カテゴリタイトル_国際交流

国際交流・国際協力

韓国、中国、ASEAN等アジア諸国やロシア、ドイツとの相互交流、スポーツイベントなど、国際交流・貢献
について掲載しています。

お知らせ
国際交流

国境と文化を越えて、相互理解を深めるスポーツ交流

フェアプレーを尽くす、ルールを守るといった相互尊敬が求められるスポーツは、真の友好と親善の基盤を培います。JSPOはこのスポーツの力を踏まえて、国境や言語の壁を越えたさまざまな国際交流・協力を行っています。これまで主に韓国や中国、ロシア、ドイツを中心に、選手団が訪問した国で、競技を通じた友好とフェアプレーの促進を図り、文化探訪なども交えて相互理解を深めています。  近年では、ASEAN諸国にJSPOのアクティブ チャイルド プログラム(JSPO-ACP)などの取り組みを紹介・提供することにより、生活に身近なスポーツの普及・発展に協力しています。

国際交流・協力プラン2018-2022

「日本スポーツ協会スポーツ推進方策2018」に基づく国際交流・協力に関する今後5年間(2022年度末まで)のアクションプランを以下のとおり策定しました。「スポーツ推進方策」の中で定めた「多様性や異文化に対する理解を深める機会の創出」や「公正かつ公平にスポーツを楽しめる基盤の構築」といった目標、さらには第2期スポーツ基本計画の「世界につながる」という方針や、国際連合が発表した「持続可能な開発目標(SDGs)」に対して、当協会の国際交流・協力を通じて貢献し、平和と友好に満ちた世界の構築を目指します。

※資料は写真をクリック

国際交流・協力一覧

  • 日・韓・中交流

    日本、韓国、中国の青少年世代の相互理解を深め、東アジア諸国の平和と友好に満ちた社会の構築に寄与するため、日・韓・中ジュニア交流競技会及び日韓中青少年冬季スポーツ交流を実施しています。

  • 日韓交流

    2002年サッカーワールドカップ大会の日韓共催決定を機に始まった青少年及び成人のスポーツ交流です。

  • 日中交流

    日中国交正常化35周年を記念し、2007年を「日中文化・スポーツ交流年」と定めたことを契機に青少年及び成人を対象としたスポーツ交流を実施しています。

  • 地域交流

    韓国・中国との地域交流の実施を通じて、各国との友好親善を深めるとともに、地域のスポーツ振興を図っています。

  • 日独交流

    日独両国のスポーツ少年団による相互交流事業を行っています。

  • アセアン諸国におけるスポーツ推進貢献

    アジア全域のスポーツ環境の整備と充実・発展に資することを目的としています。

  • スポーツによる国際交流事業調査

    今後のスポーツによる国際交流事業を推進していく上での基礎資料とするため、都道府県体育・スポーツ協会とその加盟団体が実施する国際交流・協力事業を調査しています。

  • オンライン交流

    新型コロナウイルス感染症の影響を受け、従来の対面式の交流ではなく、ZoomやTeams等のオンラインツールを活用した非対面式の国際交流の事例を紹介いたします。

  • その他(TAFISA・SFT等)

    国際スポーツ・フォー・オール協議会(TAFISA :The Association For International Sport For All)との連携やSport for Tomorrow(SFT)などの組織体との連携および参画をし、国際交流および国際協力を推進しています。