当協会では、「アクティブ・チャイルド・プログラム(JSPO-ACP)普及・啓発」プロジェクトを設置し、子どもたちが“楽しみながら”“積極的に”からだを動かすための指導法である「アクティブ・チャイルド・プログラム(JSPO-ACP)」を普及・啓発しています。
本プログラムは、発育期における身体活動・運動の意義や多様な動きを身につけることの重要性などについて解説するとともに、具体的な運動遊びや身体活動の習慣化を促すためのアプローチについて紹介しています。
このたび、デジタルブック「主運動につながる運動遊び」を新規に制作しました!
小学校の体育における準備運動をもっと楽しく、アクティブなものにできるよう、主運動につながる運動遊びを「遊び方」「安全配慮事項」「アレンジ方法」「主運動とのつながり」の4つの観点で解説・紹介しています。
下記よりデジタルブックの閲覧およびPDFのダウンロードが可能です。
また、各遊びを映像で確認できるQRコードも掲載していますので、是非ご参照ください!
▼デジタルブック「主運動につながる運動遊び」はこちら▼
