本文へスキップします。

スポーツ医・科学研究に関するお知らせ

スポーツ医・科学2025/05/16

デジタルブック「諸外国から学ぶセーフスポーツ - 安心・安全なスポーツ環境の構築に向けて - 2025」を発行しました!

当協会では「体育・スポーツにおける人権侵害防止に関する調査研究 〜多様な性の尊重および暴力・虐待・差別等の撲滅のために〜」プロジェクトを設置し、先進的な取り組みを行う国や、国際オリンピック委員会(IOC)におけるガイドライン並びに啓発活動の実施状況、指導者育成・研修のカリキュラムの先進事例、相談窓口等の救済システムなどの「セーフスポーツ(Safe Sport)」に関する調査を行っています。

このたび、デジタルブック「諸外国から学ぶセーフスポーツ - 安心・安全なスポーツ環境の構築に向けて - 2025」を新規制作しました!
本書では、諸外国、国際オリンピック委員会(IOC)およびその他国際機関によるスポーツに関わるあらゆる人々の人権を尊重・保護するための動向や取り組み事例をまとめています。

セーフスポーツデジタルブック

下記よりデジタルブックの閲覧およびPDFのダウンロードが可能ですので、是非ご参照ください。
▼JSPO_セーフスポーツ(Safe Sport)
https://www.japan-sports.or.jp/medicine/tabid1464.html