本文へスキップします。

スポーツ指導者に関するお知らせ

2025/07/17

公認スポーツ指導者基本登録料の改定のお知らせ(令和8年10月登録以降)

平素より公認スポーツ指導者の育成をはじめ、当協会諸事業に格別のご理解とご協力をいただき深く感謝申し上げます。
さて、当協会では公認スポーツ指導者の基本登録料について、4年間で10,000円としてまいりましたが、このほど登録料を改定いたします。

登録料については、公認スポーツ指導者の登録状況及び更新研修などを管理するシステムや指導者マイページの運用、スポーツに関する有益な情報を提供する「Sport Japan」「スポーツ指導者手帳」「メールマガジン」の作成・発送、登録・更新手続きの郵送案内などをはじめ公認スポーツ指導者制度の維持・管理、拡充等に関する各種費用に充当しております。

 当協会ではこれまでも各種の効率化などによりコスト削減に努め、登録料を平成元(1989)年から約35年間据え置いてまいりました。しかしながら、現在に至るまでの資格制度の拡充や社会状況の変化、特に今般の物価上昇などにより、現行の登録料では制度の維持が困難な状況になっております。
このことから、指導者の皆様の負担を抑えながらも、制度を持続可能なものとするため、令和8(2026)年10月から順次(※)、2種類の登録料を導入し、ご希望に応じて選択いただけるようにいたします。
※令和7年度中に養成講習を受け、10,000円で案内済みの方は、令和8年10月の新規登録時に限り現登録料10,000円とします(ただし、継続して登録する方は除く)。

 【令和8(2026)年10月以降の登録料】
 - デジタル版(13,000円) -
「Sport Japan」や「スポーツ指導者手帳」「各種案内・通知」など全ての印刷物をデジタル化し、それらの閲覧や確認はオンライン(メール含む)で提供します。 登録料の納入はクレジットカード等の電子決済になります。
この提供形態により、環境負荷の軽減や情報提供の迅速化にもつながります。

 - ペーパーベース版(17,000円) -
これまで通り各種の印刷物を郵送等で提供し、登録料の納入方法も従来通りです。

 (注)以上の他、詳細は検討中です。内容は別途ご案内いたします。


 今後も引き続き各種効率化に努めてまいりますとともに、My JSPOシステム(指導者マイページ含む)を通じた各種サポートの拡充をはじめ「学び続けられる」環境を提供できるよう、時代に合った制度運営を目指してまいります。
この度の基本登録料改定につきまして、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。