アジア近隣諸国との青少年スポーツ交流を促進し、相互理解を深めるとともに、競技力の向上を目的とした日・韓・中ジュニア交流競技会が8月23日(金)から29日(木)の7日間にわたり、中国・山東省 濰坊市にて開催されます。
本競技会は、高校生世代では珍しい国際的な複数競技による大会として平成5年(1993年)より実施しています。過去の参加選手がオリンピックなどの国際大会にて活躍するなど、国際親善とともに競技力向上に大きな役割を果たしています。
日本・韓国・中国・濰坊市選抜の高校生により、繰り広げられる熱戦の結果は、本会ホームページにて速報として掲載を予定しています。
1. 開催地 中華人民共和国・山東省 濰坊(ウェイファン)市
2. 期間 平成25年8月23日(金)~29日(木) 7日間
3. 派遣人数 日本選手団 257名(視察員等含む)
4. 実施競技 11競技
(陸上競技・サッカー・テニス・バレーボール・バスケットボール・
ウエイトリフティング・ハンドボール・ソフトテニス・卓球・バドミントン・
ラグビーフットボール)
5. 日本選手団 団体競技の参加チームは以下のとおりとなります。
・サッカー 広島県立広島皆実高等学校
(JFLプリンスリーグ2012 中国一部大会優勝)
・バレーボール 東京都選抜
・バスケットボール U-18日本代表
・ハンドボール 日本選抜
・ラグビーフットボール U-17日本代表
※その他の競技につきましては、日本選手団名簿(主な競技記録・成績)をご覧ください。
関連PDF ≫ 日本選手団派遣要項[PDF]
関連PDF ≫ 日本選手団名簿(主な競技記録・成績)[PDF]
関連リンク ≫ 日・韓・中ジュニア交流競技会のページへ(本会HP)
<昨年の様子>


