本文へスキップします。

Sport Japan

当協会情報誌「Sport Japan」は年間6回(うち2回特別増ページ号)発行し、スポーツ指導者、スポーツ少年団、総合型地域スポーツクラブをはじめとするスポーツ関係者の皆様はもとより、様々なスポーツ愛好者にとりましても有益かつタイムリーで身近な情報の発信に努めています。
※「Sport Japan」は「スポーツ振興くじ」の助成を受けて作成しています。
toto
【お知らせ】能登半島地震による配送への影響について
1月1日に発生した令和6年能登半島地震で被災された皆さまに心からお見舞い申し上げます。
地震の影響により、一部地域においてSport Japanの配送に影響が生じております。
詳細は、以下からご確認ください。

日本郵便HP:令和6年能登半島地震の影響について


※Sport Japan以前に発行していた以下の情報誌についてはリンクをクリックしてください。

Sport Japan

Sport Japan 2021年7・8月号(vol.56)

Sport Japan 2021年7・8月号(vol.56)

CONTENTS

P1 [巻頭コラム]そこにある「だれも取り残さない」という視点
「SDGs」とスポーツ指導者(日本ユニセフ協会)

〈特集〉
JSPOは、なぜ「プレーヤーズセンタード」を提唱するのか

P4 PART❶
それは、まさに必然だった
プレーヤーズセンタード推進の理由
松尾哲矢(立教大学コミュニティ福祉学部スポーツウエルネス学科教授)

P7 PART❷
「プレーヤーズファースト」と何が違う?
プレーヤーズセンタードがめざすもの
伊藤雅充(日本体育大学体育学部体育学科教授)

P10 PART❸
U21男子ホッケー日本代表コーチのリアルボイス
「プレーヤーズセンタードこそ指導の大前提」
高橋 章(LIEBE栃木ヘッドコーチ)

P14 PART❹
夢を抱く子どもたちを支えたい——
トライアスロン元日本代表が語るプレーヤーズセンタード
武友綾巳(TRASOL)

P18 PART❺
プレーヤーズセンタードの視点を踏まえた
スポーツ指導における「Well-being」の実現
中谷茂一(聖学院大学心理福祉学部心理福祉学科教授)

P21 PART❻
[識者座談会]  「プレーヤーズセンタード」は これからのスポーツ界のキーワード! 尾木直樹(教育評論家)、萩原美樹子(日本スポーツ少年団副本部長)、ヨーコ ゼッターランド(日本スポーツ協会常務理事)


〈連載〉

P26 Let’s プレーヤーズセンタード!⑭
両角友佑(TM軽井沢/選手、中部電力カーリング部/コーチ)

夢、輝け! クラブ探訪 [38]
P28 地域の行事からスポーツ少年団活動まで 楽しい体験で培うリーダーの精神
川西リーダー隊スポーツ少年団(兵庫県川西市)

P30 ダブル・ゴール・コーチングでスポーツを楽しむ環境を実現
NPO法人アビースポーツクラブ(北海道勇払郡安平町)

P32  Let’s try ACP 実践ルポ 楽しいがいっぱい![26]
官民一体の巡回プロジェクトで子どもたちの運動習慣づくり
青野 博(日本スポーツ協会スポーツ科学研究室室長代理)

P34 「わたしのフェアプレー」インタビュー[50] 
友の結果がよかったら、オメデトウと声をかけるのは当たり前
堺 亮介(トランポリン)

P36 私の指導「成功例」「失敗例」、そしてたどり着いた答え⑳
怒る指導一辺倒の空回り 気づいた、木を、森を、自分を見る大切さ
田中ウルヴェ京(メンタルトレーニング指導士、IOCマーケティング委員)

P38 学び続けるコーチ ―私の成長計画― ⑧
異なる視点、大きな刺激。出会いも大きな財産となりました
川北日登美(卓球クラブ「シュエット」コーチ)

P40 これですっきり トラブル防止・解決のヒント⑧
近隣トラブルと指導者の責任
山田尚史(フェニックス法律事務所)

P42 スポーツライフのハードルを超えていこう! ②
体のサインを見逃さず、変化に寄り添い、スポーツを楽しめる環境づくりを
能瀬さやか(東京大学医学部附属病院女性診療科・産科助教)

P44 いざ、ダイバーシティ! スポーツで世界へ! ②
現役選手からいきなり代表コーチに 独特の環境に対応しながらの選手強化
安藤健太(トライアスロン マカオ代表コーチ)

P46 アーバンスポーツを楽しむ、エクストリームスポーツに挑戦⑧
アジア各国で人気沸騰中! 実は誰もができる身近なスポーツ
安全対策が人をつなぐフリーダイビングの魅力
フリーダイビング

P48 国体通信[37] 第21回全国障害者スポーツ大会開催地情報
誰もが参加しやすいユニバーサルな大会をめざして



〈JSPOインフォメーション〉
P53
●「令和3年度日本スポーツ少年団顕彰(市区町村スポーツ少年団・登録者)」の決定
P54
●  中止報告「第43回全国スポーツ少年団軟式野球交流大会」中止のお知らせ
●  東京2020参画プログラム「令和3年度シニア・リーダースクール」の開催
P55
●  「第43回全国スポーツ少年団ホッケー交流大会」の開催
●  「第48回日独スポーツ少年団同時交流(派遣:オンライン)」の開催
●  「2020年日独スポーツ少年団ユースキャンプ(‘21年実施)」の開催
●  中止報告「2021年日中青少年スポーツ交流(受入)」中止のお知らせ
P56
●  「令和3年度スタートコーチ(スポーツ少年団)インストラクター移行研修会および養成講習会」の開催
●  東京2020参画プログラム「令和3年度スポーツ少年団全国一斉活動」のご案内
P57
●[重要]「日本スポーツ協会公認スポーツ指導者資格」更新手続きのご案内(有効期限が2021年9月の方ほか)
●[重要]新型コロナウイルス感染拡大に伴う2021年10月1日付登録手続きに関する取り扱いについて
P58
●[重要]スポーツドクターの方へ新型コロナウイルス感染拡大に伴う2021年10月1日付登録手続き特別措置について
●  当協会からのメール受信設定に関するお願い
●[重要]公認スポーツ指導者登録係(コールセンター)電話番号変更のお知らせ
P59
●[重要]新型コロナウイルス感染拡大に伴う2022年4月1日付登録手続きに関する取り扱いについて
●  Q&A専用のAIチャットボットの運用がスタートしました!
P60
●  公認スポーツ指導者資格更新研修開催予定一覧
P61
●  「世界と出会う、17日間」大会ボランティア募集中
●  シンポジウム「盗撮・性的画像被害からアスリートを守る~現状と課題~」終了報告(要約記事・アーカイブ動画も公開中)

P62
読者の広場/プレゼント/ブックレビュー
バックナンバー&定期購読のご案内/編集後記

P63
Sport Japan 送付先変更について

編集後記「Sport Japan」編集部会 部会長
滝川哲也
 

Sport Japan 2021年7・8月号(vol.56)

Sport Japan 2021年7・8月号(vol.56)