本文へスキップします。

Sport Japan

当協会情報誌「Sport Japan」は年間6回(うち2回特別増ページ号)発行し、スポーツ指導者、スポーツ少年団、総合型地域スポーツクラブをはじめとするスポーツ関係者の皆様はもとより、様々なスポーツ愛好者にとりましても有益かつタイムリーで身近な情報の発信に努めています。
※「Sport Japan」は「スポーツ振興くじ」の助成を受けて作成しています。
toto
【お知らせ】能登半島地震による配送への影響について
1月1日に発生した令和6年能登半島地震で被災された皆さまに心からお見舞い申し上げます。
地震の影響により、一部地域においてSport Japanの配送に影響が生じております。
詳細は、以下からご確認ください。

日本郵便HP:令和6年能登半島地震の影響について


※Sport Japan以前に発行していた以下の情報誌についてはリンクをクリックしてください。

Sport Japan

Sports Japan 2014年3・4月号(vol.12)・特別号

Sports Japan 2014年3・4月号(vol.12)・特別号

巻頭コラム スポーツのチカラで「前へ!」 
「日本人のすべてが主役 世界に見せよう『新しい日本』」
森 喜朗(東京オリンピック・パラリンピック競技大会 組織委員会 会長)

[グラビア]
ソチオリンピック2014レビュー
(第22回オリンピック冬季競技大会)

オリンピックはその国を知る大きなチャンス

宮嶋泰子(本誌編集部会員)

[特集]
震災復興とスポーツ
―スポーツがもたらす前進のチカラ―
<Part1>宮城県石巻市
            「いしのまき総合スポーツクラブ」の場合
<Part2>2016希望郷いわて国体に向けて
<Part1>福島県南相馬市「はらまちクラブ」の場合
              インタビュー:江本節子(はらまちクラブ理事長)
スポーツこころのプロジェクト「スポーツ笑顔の教室」活動リポート


[連載]
▶SCENE 
   スキージャンプ
   乾 ルカ(作家)
▶「スポーツ指導を考える」 ⑥ 暴力行為の根絶へ向けて 
   
[次代のスポーツ界を担う学生の思い]
   座談会「体罰をしない指導者、体罰のないスポーツ界を目指して」
▶「わたしのフェアプレー」インタビュー ⑥
   福士加代子(陸上競技/長距離・マラソン)
▶ クラブは“人”――総合型地域スポーツクラブ訪問
   真幸ホットほっとクラブ、いいの夢クラブ、いい汗加久藤クラブ(宮崎県えびの市)
▶笑顔の“好循環”――スポーツ少年団訪問 
   少林寺拳法・アジャタ貝塚水間スポーツ少年団(大阪府貝塚市)
▶突撃リポート SJ探検隊が行く! ⑥
   マラソン大会ボランティア体験編
   リポーター:高橋カオリ(イラストレーター・まんが家)
▶子どもの褒め方、叱り方
   大人の期待をはるかに超えて 大きく伸びていける子どもたち
   山浦一保(立命館大学スポーツ健康科学部准教授)
▶“遊びの伝道師”が行く! ACPクリニック
   佐藤善人(岐阜聖徳学園大学教育学部准教授)
   訪問先▶広島県広島市:有朋柔道塾(前編)
   ワンポイントコラム「健康と外遊び」
▶現場で役立つトラブルの対処法
カラダのSOSを見逃すな! 最終回
   冷やす? 温める? ケガへの正しい対応と準備を
   小泉圭介(日本スポーツ振興センター マルチサポート事業)
▶食習慣を見直そう! 実践! 栄養サポート 最終回
   [対談]忽那静香×小清水孝子
   食事って楽しい! バランスよく食べて元気に体を動かそう
   小清水孝子(福岡大学スポーツ科学部教授)
▶スポーツ法律入門Q&A 最終回
   スポーツ現場におけるハラスメントの実態
   望月浩一郎(弁護士/虎ノ門協同法律事務所所属)
▶THE HUMAN いきいきスポーツライフ  ⑥
   小林由貴美さん(トランポリン)
▶スポ研&JISS 最新スポーツ科学情報  ⑥
   唾液を用いたアスリートの体調管理について
   青野 博(日本体育協会スポーツ科学研究室 研究員)
▶JASAインフォメーション
   ガイドブック「スポーツ少年団とは」の発行
   およびスポーツ少年団PRリーフレットの作成について
   平成26年度スポーツ少年団登録用紙に関するご案内
   都道府県スポーツ少年団創設50周年について/
   平成27年度からの有資格指導者の複数登録義務化について
   平成25年度アスレティックトレーナー研修会 終了報告/
   加盟団体等研修会予定一覧
   日本体育協会公認スポーツ指導者資格 更新手続き受付中/
   もう使っていますか? 指導者マイページ
   総合型地域スポーツクラブのキャッチコピーが決まりました!/
   第12回日韓青少年冬季スポーツ交流事業 終了報告
   韓国のスポーツ関係者が総合型地域スポーツクラブ視察のため来日!
   JASA Topic「東日本大震災復興支援 第69回国民体育大会冬季大会
   スケート競技会・アイスホッケー競技会 終了報告
   公益財団法人日本体育協会 公認スポーツ指導者総合保険制度のご案内
   日本スポーツ少年団では各種商品を推奨しております
   Sports Japan 送付先変更について
▶読者の広場/ブックレビュー/プレゼント


[特別号]
目指そう資質向上!
学び続ける指導者になる

[巻頭読物]

学び続ける指導者たち
~トップコーチ、その指導者としての足跡~

競泳・平井伯昌(日本代表ヘッドコーチ)

 
 指導対象は人も状態も変わっていく。だから僕は学び続けるのです
サッカー・本田美登里(長野バルセイロ・レディース監督)

 
 高みを目指すだけが目標ではない。多くの女性のチャレンジを期待したい


[第1部]
特集:指導者としての資質向上を目指そう
Part 1  理想の指導者像とは
           指導活動はシナリオ書きと同じ
           常に「スマイル・エンド」を目指そう
        
  
勝田 隆(筑波大学客員教授、日本体育協会理事、指導者育成専門委員会委員)
Part 2  選手中心の考え方をもち、
           指導者も自分自身を知るために学び続けよう
        
  
伊藤雅充(日本体育大学 児童スポーツ教育学部 准教授)

Part 3  指導対象者が求める指導者像
           ~指導される立場からの声~

[指導者インタビュー:地域で活動する指導者たち]
①ベテラン指導者
  
北 良夫さん(NPO法人ならスポーツクラブ理事長/スポーツプログラマー)
②若手指導者
  
田口麻祐さん(鶴見ジュニア体操クラブ/体操コーチ)

[第2部]
スポーツ指導者育成事業
推進プラン2013
Part 1  概論
          指導者の期待に応えるサポートを目指して

Part 2  平成25年度
          公認ジュニアスポーツ指導員養成講習会リポート

Part 3  現役トップアスリートの資格取得への期待
          将来を見据えた資格への挑戦

             ソフトボール 上野由岐子(ルネサスエレクトロニクス高崎)


[指導者インタビュー:地域で活動する指導者たち]
③女性指導者
 
根崎和子さん(横浜市保土ヶ谷スポーツセンター/スポーツプログラマー)
④愛好者へ指導する指導者
 
中川広幸さん(二井宿スポーツ少年団/レスリング指導員、
                     ジュニアスポーツ指導員、アシスタントマネジャー)


[第3部]
平成25年度公認スポーツ指導者全国研修会リポート
(文部科学省国庫補助事業)

暴力0(ゼロ)心でつなぐ スポーツの絆

・特別講演  「弱くても勝てます」
  高橋秀実氏(ノンフィクション作家)
・講演  「日本スポーツ界の体質刷新にむけて」
  刈屋富士雄氏(NHKアナウンサー)
・ワークショップ
  これからの時代に求められる指導者とは
  松尾哲矢氏(立教大学コミュニティ福祉学部長・スポーツウエルネス学科教授、
                  日本体育協会指導者育成専門委員会委員)

・平成25年度公認スポーツ指導者等表彰者名簿
・平成25年度表彰指導者インタビュー
  いままでとこれから

  佐藤マツさん(バドミントン上級指導員)

  清水 透さん(スポーツドクター)
  前田 覚さん(水泳上級コーチ)
  笠原一也さん(元指導者育成専門委員会委員、水泳上級指導員、
                     NPO法人日本オリンピック・アカデミー会長)

暴力行為根絶 特別企画
  アメリカに見る暴力行為の実態と根絶への取り組み
  内藤拓也(米国バレーボール協会スペシャルプロジェクトコーディネーター)
  スローガン最優秀作品作者インタビュー

  髙橋祥子さん(栃木県・鹿沼市立東中学校教諭)


「Sports Japan」に関する内容充実と
活用のためのアンケート結果

Special Present/
編集後記

Sports Japan 2014年3・4月号(vol.12)・特別号

Sports Japan 2014年3・4月号(vol.12)・特別号