令和7(2025)年1月20日(月)に日本スポーツ会議2025(主催:一般財団法人日本スポーツ政策推進機構)が開催されます。
本会議は、日本のスポーツ関係者が一堂に集い、国・自治体・経済界等と連携し、スポーツによる社会の発展や課題解決に向けた議論を行うと共に、社会課題の解決やよりよい未来づくりのために、スポーツの価値を最大限に活用するスポーツ政策について協議・提言・推進する会議体です。
日本スポーツ政策推進機構が主催し、当協会、日本オリンピック委員会、日本パラスポーツ協会が共催団体として、開催に向けた協力を行っております。
【日本スポーツ会議2025概要】
名称:日本スポーツ会議2025:スポーツ基本法改正について~スポーツ立国のさらなる推進に向けて~
実施日時:令和7(2025)年1月20日(月) 10時~17時
参加方式:オンライン参加
参加費:10,000円(消費税込)
プログラム内容:
https://nsk.nspc.or.jp/nsk2025.html
当協会からは、益子直美副会長が2025年の当協会の取組について紹介するとともに、山本浩常務理事が講演を行います。
【益子副会長登壇テーマ】 2025年JSPOの取組~地域スポーツの目指す姿~
【山本常務理事登壇テーマ】 ふるさとによって立つ~国民スポーツ大会の未来形~
プログラム詳細および参加申込はこちらから(外部サイト)▼
https://nsk.nspc.or.jp/nsk2025.html
※参加申込締切:令和7(2025)年1月16日(木)18:00