本文へスキップします。
問合せ・FAQ
ENGLISH
2014/04/04
第36回全国スポーツ少年団剣道交流大会の結果発表
第36回全国スポーツ少年団剣道交流大会が、石川県金沢市・いしかわ総合スポーツセンターにて開催されました。 今年度は全国46都道府県から団体試合に出場する48チーム 288名、個人試合に出場する96名(男子48名、女子48名)の384名が参加しました。 本大会では、全国の団員が集まって行う交歓交流会や指導者、団員の全員が一緒に合同練習を行うなど、貴重な時間を共有することができました。
大会全般の運営と交歓交流会等は、石川県体育協会石川県スポーツ少年団が受け持ち、大会の競技運営は、全日本剣道連 盟の協力を得て石川県剣道連盟が行いました。
なお、交歓交流会の運営や大会運営上の諸業務にあたり石川県スポーツ少年団リーダー会の、試合審判、基本錬成、合同練習では石川県剣道連盟派遣の審判員、指導員の絶大なるご協力をいただきました。
46都道府県から集まった参加者は、リーダーをはじめとする多くの方々から大変心のこもった歓迎を受け、試合や交流に積極的に参加し、春休みのよい思い出づくりをすることができました。 結果は以下の通り
成 績
団体試合
優勝
2位
3位
石川県Aチーム
岡山県チーム
奈良県チーム
佐賀県チーム
敢闘賞
北海道Bチーム
茨城県チーム
千葉県チーム
新潟県チーム
富山県チーム
滋賀県チーム
大阪府チーム
和歌山県チーム
徳島県チーム
高知県チーム
福岡県チーム
長崎県チーム
個人試合
(男子)
曽田峻平(島根県)
古谷祐貴(広島県)
白簱篤稀(北海道)
近藤祐世(熊本県)
高橋 賢(群馬県)
相場 凌(新潟県)
五十嵐柾文(富山県)
四郎丸将己(石川県)
井田翔吾(愛知県)
中納有陽(三重県)
藤井健介(滋賀県)
橋本将輝(京都府)
西村玲音(和歌山県)
杉田稔弥(岡山県)
西條賢太(徳島県)
星子啓太(鹿児島県)
(女子)
牛木麻理奈(北海道)
二神明日美(愛媛県)
椎井えりか(広島県
嶋田莉子(富山県)
坂本莉花子(青森県)
五十嵐千乃(宮城県)
渡邉千穂(茨城県)
榎本 蒼(千葉県)
藤田有海(新潟県)
中 生吹(石川県)
河嵜美玖(京都府)
塚本結結(奈良県)
松本泉帆(和歌山県)
満田恵利花(福岡県)
寺田 楓(熊本県)
福永らら(鹿児島県) その他結果はこちら
JSPOからのお知らせの一覧へ