本文へスキップします。

総合型地域スポーツクラブに関するお知らせ

総合型クラブ2022/05/20

総合型地域スポーツクラブ公式メールマガジン162号を配信

「日本スポーツ協会総合型地域スポーツクラブ公式メールマガジン」の第162号を配信しました。
今回の内容は以下の通りです。

【1】《特集》
公益財団法人日本スポーツ協会 総合型地域スポーツクラブ全国協議会
総合型地域スポーツクラブ登録・認証制度の概要
 令和4年4月1日から総合型地域スポーツクラブ登録・認証制度(以下「登録・認証制度」という。)の運用がスタートしました。
 今回は、登録・認証制度創設の経緯を含むその概要についてご説明します。
 

【2】《特集》
障がい者スポーツに取り組むクラブ
 総合型クラブは、障がい者スポーツの推進などの様々な地域課題の解決に向け、地域スポーツ団体等と連携を図ることが重要となってきます。また、地域コミュニティの核として期待されている総合型クラブは、地域の障がい者がスポーツに親しむことができる環境を今後さらに提供することも望まれております。
 そこで今回は、障がいのある方も活動しているクラブについてご紹介いたします。
・NPO法人斐川体育協会 ひかわスポーツ夢クラブ(島根県)
 
・NPO法人しいだコミュニティ倶楽部(福岡県)