本文へスキップします。

総合型地域スポーツクラブに関するお知らせ

総合型クラブ2009/04/17

メルマガ(第42号)連携ニュース 東京都の地域スポーツクラブ交流会の開催報告

※本ニュースは本日配信の「総合型地域スポーツクラブ公式メールマガジン第42号」と連携した内容となっております。
  メールマガジン配信希望の方は、下記関連リンク「メルマガ登録ページ」より登録いただけます。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

東京都の地域スポーツクラブ交流会の開催報告

●1.ラジオ体操からはじまる交流会

  東京都では、平成21年3月21日(土)に東京都足立区綾瀬にある東京武道館にて、「地域スポーツクラブ交流会」を開催しました。地域スポーツクラブ関係者を中心に、約900名の方々に参加していただきました。
  この交流会は、都内の地域スポーツクラブの設立や活動を支援している「東京都広域スポーツセンター事業」の一環として、毎年開催しているものです。

  今年度の開催内容は次のようなものでした。まず、開会式は、地元足立区のU&Uクラブの子どもたちの元気なかけ声がさわやかな空手演武で始まりました。次に、日本人なら誰でも知っている「ラジオ体操」で、会場全員準備体操。指導はラジオの声で長年おなじみの青山敏彦先生。先生のしゃんと背筋の伸びた若々しいお姿は、ラジオ体操で培われたものでしょうか。先生を慕って来場した方が何人もいらっしゃいました。<写真1>


●2.トランポリンの外村哲也さんがゲスト

  体操が終わると、昨年の北京オリンピックでトランポリン競技4位に入賞し、世田谷区の東深沢スポーツ文化クラブの名誉会員でもある外村哲也さんをゲストとしてお招きし、すばらしい演技はもちろんのこと、子どもたちへもやさしく指導していただきました。<写真2>


●3.各クラブが「クラブの自慢」をステージで披露

  ゲスト出演の後は、いよいよ交流会らしいプログラムに移ります。クラブが自慢の種目をステージで発表する「活動発表」(ゴスペル・新体操・フラダンス等)、クラブおすすめのニュースポーツを体験できる「ニュースポーツ体験スタンプラリー」(足立区発祥の枕投げ“あだっちボール”、タグレスリング、気功&太極拳、健康ダーツ等)、クラブ対抗の「ビーチボールバレー体験&交流試合」。

  そして、東京都で考案した「TOKYO体操」を紹介させていただいた後、会場の参加者全員で「よさこい」を踊り、最後は各クラブが持ち寄ったプレゼントを獲得する「じゃんけん大会」で無事閉会となりました。
<写真3>

  その他、メイン会場の周りのスペースでは、27(都内クラブ数は66クラブ(平成21年4月12日現在))が活動の様子をパネルで紹介し、これからクラブを設立しようとしている方などの情報収集に役立ててもらったほか、文化部門の展示や押し花・手描き絵などの体験、玄関前広場ではユニークな皿回し体験等もありました。


●4.実行委員会スタッフの力、最後は約半数のクラブが参加

  さて、この交流会の趣旨は、地域スポーツクラブの会員やスタッフ同士が交流を深めることによって、クラブ間の連携を深めること、そして、一般都民の方へクラブの意義や活動の魅力を周知することにあります。

  今回は初めての試みとして、クラブスタッフ有志の方を募り、実行委員会形式で企画運営を行いました。はじめは、各クラブが自分のところの運営で手一杯であること、さらにはクラブ同士の交流にメリットはあるのかという考えもあり、なかなか参加クラブが増えない状況でした。

  しかし、そのような状況の中でも、14のクラブスタッフの方が集まり、様々なアイデアを結集させ、今までにない密度の濃い内容を企画しました。さらに、クラブ同士で声を掛け合うことで、最終的には都内のクラブの約半数のクラブに参加していただき、輪が広がりました。


●5.実行委員会形式で企画運営する効果  

  実際、クラブの交流というのは、当日のクラブ対抗の交流試合を通じて盛り上がることはもちろんのこと、クラブスタッフ同士が実行委員会のような場で、ちょっとした普段の運営の悩みなどを発言すれば、他のクラブの方が共感したり、アドバイスをし合うこともあり、これは非常に意義のあることではないかと感じました。

  なぜなら、地域スポーツクラブは市場で競争をする民間企業とは違い、ともに会員を魅きつけるアイデアや運営上の課題を共有することで、共栄していくことができるからです。広域スポーツセンターとしては、今後ともこのような交流会等を通じて、クラブ同士の連携の機会をコーディネートしていきたいと考えています。

          (日達礼華  前;財団法人東京都スポーツ文化事業団(東京都広域スポーツセンター)事務局主任)

写真1:朝は青山先生をお招きしてみんなでラジオ体操
写真2:北京オリンピックトランポリン4位の外村選手の演技
写真3:最後はみんなでよさこいを。また来年も