本文へスキップします。

総合型地域スポーツクラブに関するお知らせ

総合型クラブ2008/11/20

メルマガ(第38号)連携ニュース JASAクラブマネジャー養成講習会専門3期予告

※本ニュースは本日配信の「総合型地域スポーツクラブ公式メールマガジン第38号」と連携した内容となっております。
  メールマガジン配信希望の方は、下記関連リンク「メルマガ登録ページ」より登録いただけます。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
  JASAクラブマネジャー養成講習会専門3期が、11月21日(金)から24日(月)までの4日間、岸記念体育会館(東京都渋谷区)にて開催されます。7月、9月に引き続き開催される専門3期は、『コミュニケーション』『人・組織のマネジメント』『施設の管理と運営』『スポーツクラブの安全管理』『クラブ経営と財務・会計』『事業計画書の作成』について、講義が展開されます。講師は、クラブマネジャー養成テキスト執筆者を中心に、コーチング、コンサルティング、建築など各種業界から招かれ、受講者は、予習課題、復習課題をクリアした約30名が全国各地から集います。

  初日となる21日(金)の『コミュニケーション』では、現在、日本バスケットボールリーグのリンク栃木ブレックス代表を務め、リンクアンドモチベーションにおいてスポーツマネジメントを担当している山谷拓志氏と、ビジネスコーチングを通じた人材育成を専門とするキャリパーコーチングカレッジ・主任コーチの田中守氏が講師を務め、専門性の高いコミュニケーションやコーチングのスキルについて学ぶことができ、毎年好評の講義です。

  22日(土)は、クラブの運営面について3科目の講義が行われます。『人・組織のマネジメント』では、目標管理システムの提供やコンピテンシー評価の支援などを行っているフォスターリンク社の倉島秀夫氏、『施設の管理と運営』は、成岩スポーツクラブ(愛知県)の設計を手がけたプライム建築都市研究所の田辺芳生氏が講師を担当し講義を展開します。『スポーツクラブの安全管理』では、日本体育大学の黒田次郎氏が、クラブで起こりうる事故等の事例紹介や、予防と対策、対応から防止まで、また緊急連絡網などワークシートを用いた講義となります。

  3日目の23日(日)は、『クラブ経営と財務・会計』をテーマに終日講義が展開されます。講師は、日本サッカー協会のスポーツマネジャーズカレッジでも講師を担当し、西日本ジャテックスの東京オフィスマネジャーを務める遠藤誠氏です。損益計算書、貸借対照表、損益分岐点、収益構造、予算編成…など、講義やワークを通して、財務・会計を学びます。

  最終日には、受講者が各自作成を進めている自クラブの事業計画書を発表する予定となっており、発表10分、質疑応答10分を行います。早稲田大学の間野義之氏と亜細亜大学の横山文人氏がコーディネートし、受講者相互の活発な意見・情報交換が期待されます。
  平成20年度のJASAクラブマネジャー養成講習会は、専門1~3期までの講習会を終えると、平成21年度1月31日(土)の検定会へ向け、受講者は検定課題の準備を進めることとなります。検定会までの流れは、次回12月のメルマガにてご紹介する予定です。