本文へスキップします。

総合型地域スポーツクラブに関するお知らせ

総合型クラブ2008/08/19

メルマガ(第35号)連携ニュース 「若手クラブ仕事人の夢メッセージ」(木間奈津子さん)

※本ニュースは本日配信の「総合型地域スポーツクラブ公式メールマガジン第35号」と連携した内容となっております。
  メールマガジン配信希望の方は、下記関連リンク「メルマガ登録ページ」より登録いただけます。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

◆この仕事って…
  宮城県七ヶ浜町に我々のNPO法人アクアゆめクラブが誕生して4年目を迎えました。ズバリ!「仕事としてのクラブ経営」という意識がクラブの発展に大きく影響していると実感しています。そんなの当たり前だろ!と言われそうですが、全国に2,500以上の総合型地域スポーツクラブが設立している現在、意識の高い経営で順調に事業の拡大や会員数の増加を伸ばしているクラブがどの位あるでしょうか?

  この総合型地域スポーツクラブづくりに関わり、今こうして大学時代の経験を活かしたクラブマネジメントを行うことができ、会員さんや指導者、全国のクラブマネジャーさんたちとたくさんの出会い、関係機関の方々とのつながりも出来ました。「一緒に手伝うよ」と声をかけてくれる会員さんもいます。イベントでもお母さん方にお手伝いをいただきながら、無事に終わって「助かったぁ~」と一息つくことも少なくありません。

  ただ、ボランティアスタッフと同じ目線、意識でいたのでは同じ事のくり返しにしかならないと思っています。総合型地域スポーツクラブの人材確保に関しては、まだまだ悩みを抱えているクラブも少なくないと思いますが、「私は経営者」という意識の高さがクラブをより地域に根付く、安心できるクラブに成長させるのではないかと思います。
  もちろん、会員さんと一緒になって世間話で大笑いしたり、仕事以外のところでは「1人の町民」としてのお付き合いも大切ですが(笑)

◆スポーツのチカラが地域を変える?!
  クラブ活動を通じて痛感していることが1つあります。それは「教育」です。
  指導者のコーチング力とも関係してくるのかもしれませんが、総合型クラブは“民”でありながら“公”のようにとらえている方も少なくありません。学校のように子どもを教育してくれるところと期待している方が多いようにも感じます。

  しかし、その背景には地域コミュニティの衰退や親子時間の減少が影響しているように思います。現代社会が失ったものをもう一度取り戻すことも大切ですが、この総合型クラブが今以上にその地域で社会的な価値のある存在になることでスポーツを潤滑油とした地域教育力の再生に寄与できるのではないかと思います。

  スポーツにはそのチカラがあります。
  私の仕事はそのチカラを120%発揮できるクラブのコンディション係かもしれません。

                                  木間奈津子(宮城県七ヶ浜町  NPO法人アクアゆめクラブ  クラブマネジャー)