本文へスキップします。

総合型地域スポーツクラブに関するお知らせ

総合型クラブ2008/02/20

メルマガ(第29号)連携ニュース 今月のクラブサポーター ~人が輝く、地域が変わる~

※本ニュースは本日配信の「総合型地域スポーツクラブ公式メールマガジン第29号」と連携した内容となっております。
  メールマガジン配信希望の方は、下記関連リンク「メルマガ登録ページ」より登録いただけます。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
  エンジョイスポーツクラブ魚沼(新潟県魚沼市)では、内科医であり日本体育協会公認スポーツドクターでもある上村伯人氏が理事長をされています。また、クラブには、指導者資格を持つ若い常勤スタッフが複数名います。
  同クラブマネジャーの高木氏より、上村ドクターに、スポーツドクターとしての総合型クラブへの関りや期待、スポーツドクター活用へのアドバイスなどをインタビューしていただきました。

【高木】総合型クラブの設立、運営に協力されたきっかけは?
【上村Dr】スポーツ医学に興味があったので、日本体育協会の公認スポーツドクターの資格を取ってそれを生かしたいということで、体育指導委員として十数年活動しました。その中で体指活動を通じて、総合型地域スポーツクラブの設立に関ったのですが、総合型クラブの中でもスポーツドクターの知識を現場に生かしたいと思いメンバーとして加わりました。  

【高木】スポーツドクターとして、具体的にどのような活動をされていますか?
【上村Dr】クラブで行う研修会の講師や、高齢者の介護予防のプログラム等を通じて、具体的な運動プログラムの作成・体力測定の評価等を行っています。
  
【高木】クラブとして、スポーツドクターの上村様が関ってらっしゃることで、どのようなメリットがあると考えますか?  また、何か変化はありましたか?
【上村Dr】クラブの中にスポーツドクターがいること自体がメリットでしょうが、具体的には参加者の安心・安全につながります。参加者に対しスポーツ医学的な知識を持って成果を還元できるということはクラブにとって大きなメリットとなると思います。
また、受託事業に関しても、委託する側とすればスポーツドクターがいることにより安全性が担保されるわけですから、クラブとすれば事業をより受けやすくなるメリットがあります。

【高木】総合型クラブへの期待をお聞かせください。
【上村Dr】国が総合型クラブに期待していることそのもので、スポーツ振興が進み、みんなが健康体力づくりを気軽に出来るようになることです。スポーツを通じて、好きな生き方を発見したり、地域でのコミュニケーションの場になってくれたらと思います。

【高木】最後に、スポーツドクター自身や、これからスポーツドクターとの連携を検討されている総合型クラブ関係者へのアドバイスなど、いただければ。
【上村Dr】全国にスポーツドクターの資格を取ったけれども、その資格を十分に生かしていない方が大勢いらっしゃいます。スポーツドクターにアンケートをとると、「特に要請がないから何もしない」という方が多いのです。せっかく勉強したことを生かしたいという医師がいっぱいいらっしゃいますので、あんまり遠慮せずにクラブのほうからアプローチして総合型地域スポーツクラブに関ってもらうようにしたら良いと思います。
(高木貞介  エンジョイスポーツクラブ魚沼 クラブマネジャー)


上村・高木両氏 (向かって右が上村ドクター、左が高木マネジャー)