本文へスキップします。

総合型地域スポーツクラブに関するお知らせ

総合型クラブ2007/11/20

メルマガ(第26号)連携ニュース 指定クラブ誕生キーパーソンズ ~ (仮称)下浜スポーツクラブ(秋田県秋田市)

※本ニュースは本日配信の「総合型地域スポーツクラブ公式メールマガジン第26号」と連携した内容となっております。
  メールマガジン配信希望の方は、下記関連リンク「メルマガ登録ページ」より登録いただけます。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

指定クラブ誕生キーパーソンズ  ~  (仮称)下浜スポーツクラブ(秋田県秋田市)

  「お年寄りが元気な活気ある下浜を取り戻したい」。その思いからクラブ代表の柴田文男さんとクラブ事
務局長の佐々木徹さんは、(仮称)下浜地域スポーツクラブを2008年に設立するための準備に取り組んでい
ます。

●経緯
  「(仮称)下浜地域スポーツクラブ」への取り組みは、町内会の役員をしている柴田さんと下浜地区体育
協会理事長の佐々木さんの思いがきっかけとなっています。その思いとは、「下浜地域は子どもたちが少な
くなって高齢者が増え、地域の祭りや行事への参加者も減少し、住民間の交流も希薄になっている。地域に
元気がなくなった。活気を取り戻したい」というものです。
  柴田さんも佐々木さんも、総合型地域スポーツクラブの構想を知ってはいたものの、身近に活動している
クラブはなく、具体的にはよく分かっていませんでした。たまたま、秋田県体育協会が総合型地域スポーツ
クラブの設立を目指す団体等を公募していることを知り応募したのがはじまりです。
  高齢者のなかには、「スポーツは遊び、遊びは労働の妨げ」と思っている高齢者がいる地域です。しかし、
クラブ代表の柴田さんの各町内会での住民との膝を交えての懇談会では、「昔の下浜地域には温かさや親し
さ、帰ってホットするゆとりがあった」「地域に元気を取り戻すためには、住民みんなでスポーツを楽しむ
充実した時間を過ごすことができる場が必要である。それが総合型地域スポーツクラブである」という説明
が功を奏しました。町内会報への広報掲載の協力を得たり、クラブの目的に賛同する仲間が集まったり、ク
ラブづくりが進んでいます。  

●連携
  (仮称)下浜地域スポーツクラブは、行政の支援を受けない住民の自主運営によるクラブです。
  地域の関連機関・団体としては、保育園や幼稚園、小学校、中学校、スポーツ少年団と地区体育協会があ
げられます。
  地区体育協会では、地域の人口が減少しているなかで、野球大会だけは継続して開催していました。しか
し、新しい行事の計画は立てられず、秋田市一斉スポーツ祭でのバレーボールとソフトボール大会を行うだ
けで活動は停滞していました。体協でもこのような現状を懸念していたところであり、柴田さん達の総合型
地域スポーツクラブの説明で協力して一緒に取り組むことになりましたが、体協役員との話し合いには相当
の時間がかかったことは確かです。
  体育協会の事務局は、秋田県の技能コンクール(文末の関連リンク参照)で試作したモデルハウスを譲り
受けて使っています。下浜地区グランドに建設された「体協ハウス、スポーツライフ」です。スポーツクラ
ブのクラブハウスとして活用しています。

●キーパーソン
  元高校教員である代表の柴田さんは、高校に勤務していた時にも、地域の小・中・高・養護学校等の教職
員のスポーツ大会などを企画して、地域の教職員間の交流に力を注いでいました。下浜地域の高齢者は、ス
ポーツ教室に「迷惑をかけるので出られない」「スポーツは遊びで労働の妨げ」などの意識があって、出て
こない人が多くいます。「高齢者の“家意識”を払拭したい」と各町内を回って一人ひとりと懇談し、クラ
ブへの参加を呼びかけている柴田さん達です。
  「一度でも何らかの形で総合型クラブに携わることができれば必ず黙ってはいられなくなる。下浜の住民
は、自分の住んでいる地域をよくしようと思っている人たちばかりだから」。この柴田さんの熱意が、佐々
木さんや住民に受け入れられ、「元気な下浜」を目指す地域の活動に広がりました。今後も、(仮称)下浜
地域スポーツクラブづくりが一層進められていくでしょう。
                                                (報告:半田祐毅  秋田県クラブ育成アドバイザー)

【(仮称)下浜地域スポーツクラブ連絡先】
  住所:秋田市下浜羽川字古堂21    TEL 018-879-2740       代表:柴田文男

ミニテニス教室 
バレーボール教室
ウォーキング交流会