本文へスキップします。

総合型地域スポーツクラブに関するお知らせ

総合型クラブ2007/01/22

メルマガ(第16号)連携ニュース「指定クラブ訪問記」

※本ニュースは本日配信の「総合型地域スポーツクラブ公式メールマガジン第16号」と連携した内容となっております。
  メールマガジン配信希望の方は、下記関連リンク「メルマガ登録ページ」より登録いただけます。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

指定クラブ訪問記    ~落部スポーツクラブ(北海道八雲町)~

  7月のある日曜日、私は「落部(おとしべ)スポーツクラブ」(指定2年目)を訪問した。
  当日は、子ども達を中心に約60人集まり、『ウオーキング・川遊び』を実施しており、私も小学4年生の女子と一緒に約2キロ歩き、落部川に辿り着いた。子ども達は準備体操後、早速川遊びに興じていたが、保護者はそれぞれ分担をし、お父さん方はテント張り、たき火おこし、子ども達の監視、また、お母さん方は昼食のカレーライスの準備に精を出していた。

  このクラブは、事務局長で、町の体育指導委員でもある知野氏が中心になり総合型クラブづくりに取り組んでいるものであるが、やはり、これまでは紆余曲折があった。
  知野氏の弁によれば、「体育指導委員として町のスポーツに参加する人が減少傾向にあることには頭を痛めていた。こんな中、町からパークゴルフ場の造成計画が持ち上がり、予算が少ないことから落部地区の有志が集まり、手弁当で引き受けることとなった。地域住民の知恵と工夫と努力により平成17年5月に完成することが出来た。地域住民282人の有志の力が結集したもので、私はこれならばこの地域に総合型クラブを立ち上げることが可能であると確信した。」ということであった。
  総合型クラブづくりの第1の課題は「ヒト」…キーパーソンについては解決できた。ただ、地域住民の総合型クラブへの理解は低く苦労は多かった。トップダウン方式ですると失敗するので、地道な活動が大切だと思い、いろいろなスポーツを実践して、時間をかけてスポーツの楽しさ、良さの理解を図った。もちろん、八雲町教育委員会担当課も側面から活動場所の確保(町プール・体育館の優先予約)など十分なバックアップをしており、官と民との歯車がうまくかみ合ったクラブづくりがなされていると思う。

  次に、二つ目の課題の「カネ」について、知野氏はこんな話をしている。
  「このクラブでは、育成指定委託の当初から年会費大人1,000円、子供500円を徴収することにした。その結果、今ではスポーツに参加するにはお金がかかることが理解され、少ない額だがスポーツ教室受講、大会参加には参加料を支払うことが当然という受益者負担の原則意識が浸透してきた。来年クラブを立ち上げた後は、年会費1,000円では当然不足することが明らかであり、今後、年次的に値上げする戦略を立て、年会費5,000円を目標にしている。
  余談だが、参加費を徴収するようになってから、特に、小学生の意識の変化が見られた。お金を払うことで、各種の大会や教室に真剣に取り組むようになった。」
  この様な話を伺い、なるほど、会費の徴収は、意識付けや財政面、参加人数の把握などに一石三鳥!と思う。この地区は漁村で、集落がまとまっているなどこの地域の特性を生かしたクラブづくりが準備段階からスムーズに進んでいることが理解されるのである。

  三つ目の課題の「モノ」については、恵まれている。先程の手作りのパークゴルフ場はいつも満員とのことである。クラブで年に8回程交流大会を開催し、終了後には会費制でジンギスカン交流会を行っている。和気あいあいで、これぞ北海道の総合型クラブの姿であると思う。
  この他、小学校の体育館を利用している団体がクラブの活動に参画したり、空いている時間帯を調整し八雲町のプールを活用したり、自然を利用した川遊びを行うなど、どんどん広がりを見せている。特筆すべきものとして、オリンピック種目の射撃競技を手軽に行うことのできる「デジタル射撃」の普及を目指している。

  クラブの今後の課題や目標としては、地域のスポーツ指導者の発掘と育成、手作りのクラブハウスをパークゴルフ場内に作ること、年に1度は地域住民全員が参加して大きなスポーツイベントを実施すること、などを考えている。
  今回クラブを訪問してみて、地域と密着しとても活気があり、生き生きしたクラブづくりだと感じた。やはり、参加している人それぞれが楽しんでいる。自分達のクラブという自覚を持っている。ここのところが一番大切ではないだろうか。ただ、これまでやってこられたのは、中心となってクラブを引っ張ってきた人の並々ならぬご苦労があったということも言える。今後はさらに仲間づくりの輪を広げ、後継者づくりをしていくことが大切であると思う。
  最後に知野事務局長から、
  「スポーツ環境を地域住民の労力で整えると同時に、それが自分達のスポーツの場になり、スポーツ振興につながる。そしてスポーツが文化になっていく。」    納得のいく話であった。
  アドバイザーとして、勉強になった1日だった。
                                                                  (報告:中沢昭洋  北海道クラブ育成アドバイザー)      

落部(おとしべ)スポーツクラブ
〒049-2562  北海道二海郡八雲町落部190  知野商店
TEL;  0137-67-2065

川遊びに熱中する子どもたち
地域住民有志により造成されたパークゴルフ場
パークゴルフ交流大会