本文へスキップします。

カテゴリタイトル_国際交流

国際交流・国際協力

韓国、中国、ASEAN等アジア諸国やドイツとの相互交流、スポーツイベントなど、国際交流・貢献
について掲載しています。

お知らせ
国際交流

国際交流・協力一覧

  • 日・韓・中交流

    日本、韓国、中国の青少年世代を対象としたジュニア交流競技会及び冬季スポーツ交流です。

  • 日韓交流

    日本、韓国の青少年及び成人などを対象としたスポーツ交流です。

  • 日中交流

    日本、中国の青少年及び成人などを対象としたスポーツ交流です。

  • 地域交流

    韓国・中国を対象とした都道府県または市区町村単位の地域間スポーツ交流です。

  • 日独交流

    日独両国のスポーツ少年団による相互交流です。

  • アセアン諸国におけるスポーツ推進貢献

    アセアン諸国とのスポーツ推進・協力について紹介しています。

  • スポーツによる国際交流事業調査

    都道府県スポーツ協会とその加盟団体が実施する国際交流・協力事業等の調査結果です。

  • イベント情報

    日本人と在留外国人のスポーツ交流イベントの実施について紹介しています。

  • その他(TAFISA・SFT等)

    国際スポーツ・フォー・オール協議会(TAFISA :The Association For International Sport For All)やSport for Tomorrow(SFT)などとの連携について紹介しています。

国際交流・協力アクションプラン2023-2027

令和5(2023)年3月に策定された「JSPO中期計画2023-2027」の内の重点目標である「多様性の尊重」並びに「次世代につなぐ新たな仕組みの実現」において、国際交流・協力に関わる計3点の成果目標が設定されたことに基づき、当該目標達成のため、2027年までの具体的なアクションプランを策定しました。

▶国際交流・協力アクションプラン2023-2027