本文へスキップします。

Sport Japan

当協会情報誌「Sport Japan」は年間6回(うち2回特別増ページ号)発行し、スポーツ指導者、スポーツ少年団、総合型地域スポーツクラブをはじめとするスポーツ関係者の皆様はもとより、様々なスポーツ愛好者にとりましても有益かつタイムリーで身近な情報の発信に努めています。
※「Sport Japan」は「スポーツ振興くじ」の助成を受けて作成しています。
toto
【お知らせ】能登半島地震による配送への影響について
1月1日に発生した令和6年能登半島地震で被災された皆さまに心からお見舞い申し上げます。
地震の影響により、一部地域においてSport Japanの配送に影響が生じております。
詳細は、以下からご確認ください。

日本郵便HP:令和6年能登半島地震の影響について


※Sport Japan以前に発行していた以下の情報誌についてはリンクをクリックしてください。

Sport Japan

Sport Japan 2021年11・12月号(vol.58)

Sport Japan 2021年11・12月号(vol.58)

CONTENTS

P1 [巻頭コラム] スポーツの価値、素晴らしさを多くの人々に伝えたい
森岡裕策(公益財団法人日本スポーツ協会専務理事)

〈第1特集〉
東京2020大会終幕!
未来につながれスポーツの魅力

P4 PART❶ JSPO公認スポーツ指導者緊急アンケート! 「見た、感じた、そして伝えたい…… スポーツの魅力を未来の子どもたちへ」 JSPO公認スポーツ指導者

P10 PART❷ 東京2020大会スペシャルインタビュー① スポーツ少年団 “エスコートキッズは幻に終わっても……” 本町スポーツ少年団(東京都渋谷区)

P14 PART❸-1 東京2020大会スペシャルインタビュー② スポーツドクターは見た…… あのとき、現場にあったもの 水村幸之助(静岡市立清水病院脳神経外科リハビリテーション科)

P17 PART❸-2 東京2020大会スペシャルインタビュー② アスレティックトレーナーは見た…… あのとき、現場にあったもの 倉持梨恵子(中京大学スポーツ科学部トレーナー学科学科長、同大学院スポーツ科学研究科准教授)

P20 PART❹ 東京2020大会スペシャルインタビュー③ 今、語る、東京2020組織委員会の思いとは? 中村英正(TOKYO2020組織委員会MOCチーフ、GDO、スポーツ局長)

P24 PART❺ [特別座談会] そして人々は何を思い、何を託されたのか? 東京2020大会を振り返り、言っておくべきこと 滝川哲也(『Sport Japan』編集部会部会長、時事通信社編集局解説委員) 松尾哲矢(『Sport Japan』編集部会副部会長、立教大学コミュニティ福祉学部教授) 伊藤華英(オリンピアン[水泳]、東京2020組織委員会広報部戦略広報課担当係長、スポーツを止めるな理事)

〈第2特集〉 〜2年越しの思いを込めて〜
2021夏のスポーツ少年団活動
第4回ジュニアスポーツフォーラム


P32〈特別講演〉
ジュニア期における暴言、暴力、その他のハラスメントが
子供に及ぼす影響、その危険性について
南部さおり(日本体育大学スポーツ文化学部武道教育学科教授)

P36〈A分科会〉
スポーツ指導におけるファシリテーションの重要性

P39〈B分科会〉
青少年のスポーツの場として選ばれる単位団・クラブになるために

P42〈C分科会〉
将来のスポーツ少年団指導者となるスポーツ少年団リーダーの育成について

P45〈D分科会〉
スポーツ少年団活動における反倫理的行為発覚の際の対応

P48オンラインで、より深く“リーダー”を学んだ
「令和3年度シニア・リーダースクール」

P50~五つの「わ」〈輪・話・和・環・WA!〉~全国の熱い思いが東京で咲いた
「第59回全国スポーツ少年大会」

P52初めてのオンライン交流。密度の濃かった7日間
「第48回日独スポーツ少年団同時交流」

P54スポーツにできること──ともに未来を誓った
「2020年日独スポーツ少年団ユースキャンプ(2021年実施)」

P56コロナ禍による団数・団員数減、休日の部活動地域移行を踏まえ
「スポーツ少年団緊急対策プロジェクト」を設置


〈連載〉

夢、輝け! クラブ探訪 [40]
P58 2人のメダリストを生んだ27年間続く“感謝の球出し” 
豊田町卓球スポーツ少年団(静岡県磐田市)

P60 【特別企画①】
将来の子どもたちのスポーツ環境を左右する部活動改革
スポーツ庁政策課学校体育室

夢、輝け! クラブ探訪 [40]
P62 部活動の存続だけではない豊かなスポーツ環境実現
多久スポーツピア(佐賀県多久市)

P64  Let’s try ACP 実践ルポ 楽しいがいっぱい![28]
親子だからできるスキンシップ! ACP体験イベントがスタート
青野 博(日本スポーツ協会スポーツ科学研究室室長代理)

P66 「わたしのフェアプレー」インタビュー[52] 
“あー、このまま続けてくれたら……”、けっこうコースも譲ります(笑)
岩渕麗楽(スノーボード)

P68 私の指導「成功例」「失敗例」、そしてたどり着いた答え[22]
選手が持っている力を最大限引き出す
佐々木則夫(女子サッカー・大宮アルディージャVENTUS総監督)

P70 学び続けるコーチ ―私の成長計画― ⑩
時代の変化に寄り添う指導の必要性、 学び続けることの大切さを実感した講習会
室伏由佳(順天堂大学スポーツ健康科学部スポーツ科学科准教授、スポーツ健康科学博士)

P72 これですっきり トラブル防止・解決のヒント⑩
監督が不祥事を起こしたときのコーチの役割
畑中淳子(畑中法律事務所)

P74 スポーツライフのハードルを超えていこう! ④
スポーツ本来の楽しさを見直し、環境を整えることで、前向きなスポーツライフを
萩 裕美子(東海大学体育学部スポーツ・レジャーマネジメント学科教授、同大学大学院体育学研究科長)

P76 いざ、ダイバーシティ! スポーツで世界へ! ④
サッカー王国で見つけた一生の仕事 猛勉強で取得したナショナルライセンス
佐伯夕利子(サッカー指導者)

P78 アーバンスポーツを楽しむ、エクストリームスポーツに挑戦⑩
あふれ出るアドレナリン 一歩踏み出せば広がるバンジージャンプの世界観
バンジージャンプ

P80 国体通信[39]第77回国民体育大会冬季大会開催地情報①
スケート、アイスホッケーは8年ぶりに栃木で開催

P81 Let’s プレーヤーズセンタード!⑯
成田郁久美(アルテミス北海道監督)

P82 【特別企画②】半世紀以上のスポーツ人生、まさに脱帽
第16回日本スポーツグランプリ表彰




〈JSPOインフォメーション〉
P87
●「第59回全国スポーツ少年大会」終了報告
P88
●[中止報告]「令和3年度スタートコーチ(スポーツ少年団)
  インストラクター移行研修会・養成講習会」(対面開催)中止のお知らせ
● JFA第45回全日本U-12サッカー選手権大会」の開催
● 2021年日独スポーツ少年団指導者交流[オンライン]」の開催
P89
●公認スポーツ指導者資格更新研修開催予定一覧(2021年11月~2022年2月) 
P90
●公認スポーツ指導者認定状況(2021年10月1日現在)
※91ページに掲載した表中のタイトル部分に一部資格名の誤植がありました。ここにお詫びして、下記の通り訂正いたします。
正誤表こちら
訂正後のPDFこちら


P92
●更新研修の開催情報が自動的にメールで受信できるようになりました!
P93 
●国民体育大会功労者表彰
●「令和3年度生涯スポーツ功労者および生涯スポーツ優良団体」の表彰

P94 読者の広場/プレゼント/ブックレビュー/バックナンバー&定期購読のご案内/編集後記

P96  Sport Japan 送付先変更について



編集後記
「Sport Japan」編集部会 副部会長
遠藤啓一
 

Sport Japan 2021年11・12月号(vol.58)

Sport Japan 2021年11・12月号(vol.58)