新型コロナウイルスの流行により皆さんの生活にいろいろな影響が出ていることと思います。こんな時はどのように過ごせばいいのでしょうか。皆さんの疑問にお答えしたいと思います。
公園など
屋外で
運動することは
問題ありません。
外で
運動することは、こころとからだを
健康に
保つためにとても
大切です。ただし、しばらくの
間は、たくさんの
人が
狭い
場所に
集まるような
遊びはしないでください。

たくさんの
人が
狭い
場所に
集まるような
遊びはしないでください。
体育館など
室内で
遊ぶ
場合は
窓を
開けるなどして、できるだけ
空気を
入れ
換えるようにしてください。また、お
家に
帰ったら
必ず
手洗いとうがいをしましょう。
少しでも
体調が
悪い(のどが
痛い、せきが
出る、
熱があるなど)
時は
外出しないようにしましょう。また、こまめに
手洗いやうがいをしましょう。
家の
中でお
家の
人と
遊ぶことは
問題ありません。
簡単な
遊びや
体操をするだけでも、すっきりした
気分になれます。
何か
不安に
思ったり、
気分が
晴れないことがあれば、お
家の
人に
相談しましょう。
学校の
先生に
相談するのもいいと
思います。
自分一人で
悩みを
抱えてはいけません。
人に
話を
聞いてもらうだけでも、すっきりした
気分になれます。
公園や
体育館と
違って
限られた
場所で
遊ぶことになるため、
安全に
遊べるように
注意してください。たとえば、
①
柱やテーブルなど
障害物の
近くで
遊ばない
②
部屋の
中を
片付けてから
遊ぶ、
障害物の
角などはクッションや
座布団で
覆う
③できれば
畳や、やわらかい
床のうえで
遊ぶ
などが
考えられますが、ご
家庭の
状況に
合わせて
安全な
環境を
整えてください。